• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
Ruby Park
  • ホーム
  • お得な暮らしワザ
    • 節約術
    • お金を稼ぐ・増やす
    • 習慣化
    • ミニマルな暮らし
    • コストコ
    • ブログ運営
  • iHerbで海外通販
    • アイハーブ使い方
    • 食品
    • 美容コスメ
    • サプリメント
    • 日用品
  • 子育て
    • 海外で子育て
    • 海外で妊娠・出産
    • ママ育児グッズ
    • 子育てワザ
    • 産後ダイエット
  • レシピ
    • パン
    • クッキー
    • ケーキ・タルト
    • マフィン・スコーン
    • キャンディー&スナック
    • ドリンク・アイスクリーム
    • 朝ごはん・おかず系
    • ヘルシースイーツ
  • 海外情報・英語学習
    • 英語学習
    • カナダお役立ち情報
    • カナダ永住権
    • カナダ留学・ワーホリ
    • カナダおすすめ
    • 韓国おすすめ
    • 国際結婚
  • お問い合わせ

【プロテインバー】アイハーブで買える15種類おすすめランキング!ダイエット中のおやつにも最適

記事更新 : 2020年 10月 16日 Category: iHerbで海外通販, 食品 Tag: iHerb, ダイエット, プロテイン コメントを書く

【iHerbレビュー】アイハーブで買えるおすすめプロテインバー!ダイエット中のおやつにも最適【個人的ランキング】

こんにちは、アイハーブ愛用歴10年のRuby Parkです!

プロテイン (タンパク質) が筋トレやダイエットにとっても重要なのですが、ダイエット中でも比較的安心して食べられるおやつとしておすすめなのが「プロテインバー」です。

海外製のプロテインバーは1本あたり大体20グラムのタンパク質が含まれているので、気軽に1食分の必要量のプロテインが摂取できるのがメリットです。また外出先でもささっと食べられるのも魅力ですね。

デメリットはプロテインパウダーに比べて糖質や脂質が多くカロリーが高いので、美味しいからといって1日に2本とか食べてしまうとあっという間にカロリーオーバーしてしまうので注意が必要です。

今回は私が今までにアイハーブで買ったプロテインバーの中で、個人的ランキングをつけてみたのでシェアしたいと思います。

15種類とかなり多いですが、ブランドは同じでもフレーバーによって美味しさが違ったりするので面白いですよ。

ちなみに成分やカロリーではなく、純粋な味の美味しさでランキングを決めてみました。

ちなみに私は超甘党で激甘と言われる海外のお菓子も普通に食べられるので、甘いのが苦手な人はもしかするとあまり参考にならないかもしれません。

それでもランキング上位のプロテインバーは日本人好みの味になっているので、そういった人でもきっと食べやすいと思います。

プロテインバーを食べてみたいけれど種類が多過ぎてどれを買ったらいいかわからない人や、せっかく買うなら成分も良く味が美味しいものがいい!という人は、ぜひ最後まで読んでみてくださいね。

》関連記事:【アイハーブ】IHERBの使い方を徹底解説!海外通販の買い方はとっても簡単です【送料無料】



目次

  • iHerbおすすめプロテインバーランキング
    • 1位:BSN プロテインクリスプ チョコレートクランチ
    • 2位:パワークランチ ショコラ ミルクチョコレート
    • 3位:パワークランチ ショコラ ダークチョコレート
    • 4位:BSN プロテインクリスプ ストロベリークランチ
    • 5位:BSN プロテインクリスプ ソルトトフィープレッツェル
    • 6位:ワンバー メープルグレーズドドーナツ
    • 7位:BSN プロテインクリスプ バースデーケーキリミックス
    • 8位:ワンバー バースデーケーキ
    • 9位:カーボライトダイエット チョコレートブラウニー
    • 10位:コンバットクランチ チョコレートチップクッキードー
    • 11位:ピュアプロテイン チョコレートデラックス
    • 12位:カーボライト ダイエット スモア
    • 13位:カーボライト ダイエット チョコレートキャラメルナッツ
    • 14位:シンクシン ハイプロテインバー チョコレートストロベリー
    • 15位:ピュアプロテイン チューイーチョコレートチップ
    • 番外編:クエストプロテインチップス
  • プロテインバーを買うならアイハーブがおすすめ
  • まとめ:プロテインクリスプとパワークランチ買っておけば間違いない
    • Related posts:

iHerbおすすめプロテインバーランキング

1位:BSN プロテインクリスプ チョコレートクランチ

【iHerbレビュー】アイハーブで買えるおすすめプロテインバー!ダイエット中のおやつにも最適【個人的ランキング】

【iHerbレビュー】アイハーブで買えるおすすめプロテインバー!ダイエット中のおやつにも最適【個人的ランキング】

【iHerbレビュー】アイハーブで買えるおすすめプロテインバー!ダイエット中のおやつにも最適【個人的ランキング】

ダントツでおすすめのプロテインバーがこちら!「BSN プロテインクリスプ チョコレートクランチ」です。

チョコレート好きな人は買って間違いない一品で、プロテインバーというかもはやただのチョコレート菓子?ってくらい美味しい。

BSNというと美味しいプロテインで有名なシンサ6のブランドですが、ここのプロテインバーは本当にどれも美味しいです。その中でもチョコレートクランチが超おすすめ。

プロテインバーというとねちょねちょ?どっしり?しているものが主流なのですが、プロテインクリスプはパフが入っていてサクサクしており食べやすく、なおかつ1本のボリュームがけっこうあるので満足感もあります。タンパク質も20g入っているので栄養補給もばっちり。

私はチョコレートが大好きなのでこれさえあればお菓子欲が満たせます。逆にもっと食べたくなるくらい美味し過ぎるのでたくさん買い置きするのは要注意かもしれません (笑)

BSN シンサ6 プロテイン クリスプ バラエティ パック 5種類×2 10 Bars (Syntha-6 Protein Crisp 5 Flavor Variety Pack)
created by Rinker
BSN
  • Amazon
  • 楽天市場
  • Yahooショッピング

 

2位:パワークランチ ショコラ ミルクチョコレート

【iHerbレビュー】アイハーブで買えるおすすめプロテインバー!ダイエット中のおやつにも最適【個人的ランキング】

【iHerbレビュー】アイハーブで買えるおすすめプロテインバー!ダイエット中のおやつにも最適【個人的ランキング】

【iHerbレビュー】アイハーブで買えるおすすめプロテインバー!ダイエット中のおやつにも最適【個人的ランキング】

こちらもチョコレート好きな人は買って損しないプロテインバー「パワークランチ ショコラ ミルクチョコレート」です。プロテインバーというか、もはやただのチョコレートです。

タンパク質は10gなのでやや物足りないですが、ただのチョコレート食べるよりはいいかなという感じ。味は普通に美味しいミルクチョコレート味で、中にサクサクのパフが入っているので食べ応えもあります。

ちなみにダイエット中にチョコレートが食べたいという人は、プロテインは入ってませんがカカオが70%以上のダークチョコレートがおすすめ。カカオには抗酸化物質のポリフェノールや食物繊維が豊富に含まれているので美容にいいそう。

リンツ(Lindt) タブレットチョコレート エクセレンス・85%カカオ
created by Rinker
Lindt(リンツ)
¥590 (2021/03/05 12:40:46時点 Amazon調べ-詳細)
  • Amazon
  • 楽天市場
  • Yahooショッピング

 

3位:パワークランチ ショコラ ダークチョコレート

【iHerbレビュー】アイハーブで買えるおすすめプロテインバー!ダイエット中のおやつにも最適【個人的ランキング】

【iHerbレビュー】アイハーブで買えるおすすめプロテインバー!ダイエット中のおやつにも最適【個人的ランキング】

【iHerbレビュー】アイハーブで買えるおすすめプロテインバー!ダイエット中のおやつにも最適【個人的ランキング】

2位のミルクチョコレート味のダークチョコレートバージョンです。「パワークランチ ショコラ ダークチョコレート」はタンパク質10gですが、甘過ぎるチョコレートが苦手な人にはぴったりのビターな味わいです。

こちらも中にパフが入っているのでサクサクした食感が楽しめ、さらにダークチョコレートなので少量で満足感も得られます。

正直2位のミルクチョコレートとランキング同率なのですが、ダークチョコレートに関していえばリンツなどの上質なものであればそちらもダイエット中のおやつとしておすすめなので、プロテインバーでダークチョコレートを選ばなくてもいいかなという理由で3位になってます。

リンツ(Lindt) タブレットチョコレート エクセレンス・85%カカオ
created by Rinker
Lindt(リンツ)
¥590 (2021/03/05 12:40:46時点 Amazon調べ-詳細)
  • Amazon
  • 楽天市場
  • Yahooショッピング

 

4位:BSN プロテインクリスプ ストロベリークランチ

【iHerbレビュー】アイハーブで買えるおすすめプロテインバー!ダイエット中のおやつにも最適【個人的ランキング】

【iHerbレビュー】アイハーブで買えるおすすめプロテインバー!ダイエット中のおやつにも最適【個人的ランキング】

【iHerbレビュー】アイハーブで買えるおすすめプロテインバー!ダイエット中のおやつにも最適【個人的ランキング】

BSNプロテインクリスプのチョコレートの次は「BSN プロテインクリスプ ストロベリークランチ」がおすすめ!ストロベリーとホワイトチョコがマッチしていて美味しさも想像しやすいと思います。

白いバーの中に赤いつぶつぶがあって見た目も可愛いですしね。プロテインバーというよりスイーツを食べているような感覚になるので、甘いもの食べたい欲がかなり満たされます。

こちらもタンパク質20gと優秀です。ただBSNプロテインクリスプシリーズはカロリーが高いので、美味しいからといって食べ過ぎないように注意が必要ですよ (笑)

 

5位:BSN プロテインクリスプ ソルトトフィープレッツェル

【iHerbレビュー】アイハーブで買えるおすすめプロテインバー!ダイエット中のおやつにも最適【個人的ランキング】

【iHerbレビュー】アイハーブで買えるおすすめプロテインバー!ダイエット中のおやつにも最適【個人的ランキング】

【iHerbレビュー】アイハーブで買えるおすすめプロテインバー!ダイエット中のおやつにも最適【個人的ランキング】

またまたBSNシリーズ、iHerbのプロテインバー人気ランキングでも上位の「BSN プロテインクリスプ ソルトトフィープレッツェル」です。私の中ではこれよりチョコレートとストロベリーの方が美味しいかな〜と。

とはいえiHerbで人気なだけあってこれもすごく美味しいですけどね。ちょっと塩気がありながらもホワイトチョコレートの甘さで食べやすく飽きがこない美味しさといった感じです。

プレッツェルが入っているのでパフのサクサク感とカリカリ感の両方が楽しめます。タンパク質も20g!チョコレートやストロベリーと比べると甘過ぎないので、甘過ぎるのが苦手な人でも食べやすいと思います。

 

6位:ワンバー メープルグレーズドドーナツ

【iHerbレビュー】アイハーブで買えるおすすめプロテインバー!ダイエット中のおやつにも最適【個人的ランキング】

【iHerbレビュー】アイハーブで買えるおすすめプロテインバー!ダイエット中のおやつにも最適【個人的ランキング】

【iHerbレビュー】アイハーブで買えるおすすめプロテインバー!ダイエット中のおやつにも最適【個人的ランキング】

ワンブランドの「ワンバー メープルグレーズドドーナツ」が6位です!これはプロテインバーならではのネチっと系の食感です。

バー自体が薄くて食べやすいのと、中にパフ状のものが入っているのでサクッとした食感もあり、何より味が美味しいです。しっかりメープル風味が楽しめます。

ネチっとしたプロテインバーが苦手な人でもワンバーなら味にクセがなく美味しいので食べやすいと思います。ネチっと系のプロテインバーの中では堂々の上位ランクイン!タンパク質も20g入っています。

Oh yeah! Oneプロテインバー maple grazed doughnut
created by Rinker
One Brands
¥3,100 (2021/03/05 12:40:46時点 Amazon調べ-詳細)
  • Amazon
  • 楽天市場
  • Yahooショッピング

 

7位:BSN プロテインクリスプ バースデーケーキリミックス

【iHerbレビュー】アイハーブで買えるおすすめプロテインバー!ダイエット中のおやつにも最適【個人的ランキング】

【iHerbレビュー】アイハーブで買えるおすすめプロテインバー!ダイエット中のおやつにも最適【個人的ランキング】

【iHerbレビュー】アイハーブで買えるおすすめプロテインバー!ダイエット中のおやつにも最適【個人的ランキング】

BSNプロテインクリスプシリーズの「BSN プロテインクリスプ バースデーケーキリミックス」が7位になりました。これは美味しいは美味しいんですが、これといって特徴がないのでBSNプロテインクリスプシリーズの中では最下位です。

バースデーケーキ味なのでカラフルなスプリンクルが入っており、さらにマシュマロで固めてあるので他のプロテインクリスプよりはややネチっとした食感です。見た目は可愛いのでスイーツ食べてる感があるので満足度高いです。

でも上位の3種類よりは、わざわざこれを買わなくてもいいかな〜といった感想です。他の味に飽きた時に試してみるといいかもしれませんね。

 

8位:ワンバー バースデーケーキ

【iHerbレビュー】アイハーブで買えるおすすめプロテインバー!ダイエット中のおやつにも最適【個人的ランキング】

【iHerbレビュー】アイハーブで買えるおすすめプロテインバー!ダイエット中のおやつにも最適【個人的ランキング】

【iHerbレビュー】アイハーブで買えるおすすめプロテインバー!ダイエット中のおやつにも最適【個人的ランキング】

こちらはワンバーの「バースデーケーキ」味で、やはりスプリンクルがかかっていて可愛らしい見た目になってます。

ワンバーはネチっと系ですが、スプリンクルが食感のいいアクセントになっているのと繊細な味になっているので食べやすいと思います。

ただBSNのもそうですがバースデーケーキ味って何?って感じはするんですけどね…

こちらも美味しいは美味しいですが、これといって特徴がないのでわざわざこの味を選ばなくてもいいかなぁという感想です。

 

9位:カーボライトダイエット チョコレートブラウニー

【iHerbレビュー】アイハーブで買えるおすすめプロテインバー!ダイエット中のおやつにも最適【個人的ランキング】

【iHerbレビュー】アイハーブで買えるおすすめプロテインバー!ダイエット中のおやつにも最適【個人的ランキング】

【iHerbレビュー】アイハーブで買えるおすすめプロテインバー!ダイエット中のおやつにも最適【個人的ランキング】

ダイエット中の人にとってありがたいプロテインバーがこの「カーボライトダイエット チョコレートブラウニー」です。その理由はプロテイン21g、砂糖0g、さらにカロリーが他のプロテインバー に比べると控えめだからです。

カーボライトシリーズの中でも一番美味しいのがこのチョコレートブラウニー味で、そこまでクセがなく甘さ控えめでチョコレート味もしっかり楽しめます。

ネチっと系ではありますが他のプロテインバーと比較してやや小さめなので食べやすいと思います。個人的な感想としては昔に食べたことのある「ミルキーウェイ」みたいな味がします。(食べたことありますかね?)

ミルキーウェイ ミニーズ 403g(約26個入)
created by Rinker
Milky Way
  • Amazon
  • 楽天市場
  • Yahooショッピング

 

10位:コンバットクランチ チョコレートチップクッキードー

【iHerbレビュー】アイハーブで買えるおすすめプロテインバー!ダイエット中のおやつにも最適【個人的ランキング】

【iHerbレビュー】アイハーブで買えるおすすめプロテインバー!ダイエット中のおやつにも最適【個人的ランキング】

【iHerbレビュー】アイハーブで買えるおすすめプロテインバー!ダイエット中のおやつにも最適【個人的ランキング】

スニッカーズのようなチョコバーが好きな人におすすめの「コンバットクランチ チョコレートチップクッキードー」が10位です。かなりボリュームがあるのでガッツリ食べたい人にもぴったり。

ネチっと系のプロテインバーですが周りがクランチチョコでコーティングされており、ザクザクとした食感もあるのでかなり食べ応えあり。クッキードー味ですがチョコレート感が強いです。

コンバットクランチシリーズはあまり他の味を試していないのでわからないのですが、もっと美味しい味があるかもしれません。興味がある人は色々トライしてみてもいいかもしれませんね。

 

11位:ピュアプロテイン チョコレートデラックス

【iHerbレビュー】アイハーブで買えるおすすめプロテインバー!ダイエット中のおやつにも最適【個人的ランキング】

【iHerbレビュー】アイハーブで買えるおすすめプロテインバー!ダイエット中のおやつにも最適【個人的ランキング】

【iHerbレビュー】アイハーブで買えるおすすめプロテインバー!ダイエット中のおやつにも最適【個人的ランキング】

他のプロテインバーより比較的安く買うことができる「ピュアプロテイン チョコレートデラックス」は、プロテイン21gに180kcalとかなり優秀な成分ですが、美味しいかというとちょっと微妙です…

チョコレート感はあるのですが少しだけ後味が残るというかクセのある味です。人工甘味料の味なのかな?

とはいえ今回試したピュアプロテインシリーズの中では一番美味しいかなと思いました。ちなみにこちらもネチっと系でヌガーのような食感です。

やや小さめのプロテインバーなので食べやすく、サッと簡単に食べたい時には便利だと思いますが、敢えてこれを選ばないかなぁ…という感想です。

 

12位:カーボライト ダイエット スモア

【iHerbレビュー】アイハーブで買えるおすすめプロテインバー!ダイエット中のおやつにも最適【個人的ランキング】

【iHerbレビュー】アイハーブで買えるおすすめプロテインバー!ダイエット中のおやつにも最適【個人的ランキング】

【iHerbレビュー】アイハーブで買えるおすすめプロテインバー!ダイエット中のおやつにも最適【個人的ランキング】

カーボライトの「スモア」味が12位です。ここから先は正直あんまり美味しくないので、敢えて買うほどではないと思いますので参考程度にレビューしていきます (笑)

カーボライト、ダイエットスイーツとしては優秀なんですけどね…不味くはないけど美味しくもないという。チョコレートブラウニーに飽きたけど他のカーボライトの味もトライしてみたい人はぜひ。

 

13位:カーボライト ダイエット チョコレートキャラメルナッツ

【iHerbレビュー】アイハーブで買えるおすすめプロテインバー!ダイエット中のおやつにも最適【個人的ランキング】

【iHerbレビュー】アイハーブで買えるおすすめプロテインバー!ダイエット中のおやつにも最適【個人的ランキング】

【iHerbレビュー】アイハーブで買えるおすすめプロテインバー!ダイエット中のおやつにも最適【個人的ランキング】

またまたカーボライト、こちらは「チョコレートキャラメルナッツ」味です。なんだか美味しそうなフレーバーなんですけど、ちょっと苦味があってあんまり美味しくなかったです。

こちらもチョコレートブラウニー以外の味を食べてみたい人は試してみてもいいかもしれません。でもあんまりおすすめしない(笑) それならランキング上位の美味しいプロテインバーを食べた方がいいかな。

 

14位:シンクシン ハイプロテインバー チョコレートストロベリー

【iHerbレビュー】アイハーブで買えるおすすめプロテインバー!ダイエット中のおやつにも最適【個人的ランキング】

【iHerbレビュー】アイハーブで買えるおすすめプロテインバー!ダイエット中のおやつにも最適【個人的ランキング】

【iHerbレビュー】アイハーブで買えるおすすめプロテインバー!ダイエット中のおやつにも最適【個人的ランキング】

唯一の別ブランドでランクインした「シンクシン ハイプロテインバー チョコレートストロベリー」は残念ながら14位になりました。こちらも不味くはないけど美味しくもないっていう感想です。

レビューでアポロの味 (イチゴとチョコの三角のやつね) って見たので期待したのですが、確かにアポロっぽい匂いはするけど味は特にしなかったです。そしてなんか固いというかサクサクしてるというか、不思議な食感でしたが他にはこれといって特徴がないという。

もしかするとシンクシンの他のフレーバーはもっと美味しいのかもしれないので、気になる人はぜひトライしてみてください!

 

15位:ピュアプロテイン チューイーチョコレートチップ

【iHerbレビュー】アイハーブで買えるおすすめプロテインバー!ダイエット中のおやつにも最適【個人的ランキング】

またまたピュアプロテインの「チューイーチョコレートチップ」、もはや感想書く必要ないかもしれませんが美味しくありませんでした…ピュアプロテインのプロテインバーは個人的にどれもちょっとクセのある味がする気がします。

値段とか大きさとかカロリー的には魅力的なんですけどね。味の改良を求む!

 

番外編:クエストプロテインチップス

プロテイン チップス サワークリーム&オニオン フレイバー クエスト 8袋セット 並行輸入品 Quest Nutrition Protein Chips Sour Cream & Onion Pack of 8 海外直送品
created by Rinker
Quest
¥2,295 (2021/03/05 12:40:47時点 Amazon調べ-詳細)
  • Amazon
  • 楽天市場
  • Yahooショッピング

まだ試したことがないのですが、なんとプロテインチップスというのがあるんです。しかも低カロリーで高タンパク、味は普通にオーザック (って知ってる?) のようで美味しいらしい。

ハウス食品 オーザックあっさり塩 68g×12袋
created by Rinker
オー・ザック
¥1,391 (2021/03/05 12:40:48時点 Amazon調べ-詳細)
  • Amazon
  • 楽天市場
  • Yahooショッピング

デメリットは容量に対して値段が高めということなのですが、プロテインバーって甘いものが多いから、甘いのが苦手だったりスナック菓子の方が好きという人はこっちの方がおすすめかもしれません。海外製のプロテインバーって本当に甘いものが多いのでね。

 

プロテインバーを買うならアイハーブがおすすめ

 

海外製のプロテインバーを買うならアイハーブ がダントツでおすすめです。

プロテインバーそのものの値段が安いのもあるのですが、頻繁にサイト全体セールをしているのでさらに安く買えたり、ブランドごとのセールも毎週開催されているので目当てのブランドのプロテインバーが格安で手に入ったりします。

ただプロテインバーは基本的に箱ごとの購入になり一気に10本、12本と買うことになるので、初めて買う時は失敗しないか心配ですよね。そんな時にこのランキングを参考にしてもらえたらと思います。

アイハーブはプロテインバーの他、プロテインパウダーやサプリメント、美容商品やバスグッズ、食品や日用品まで幅広く取り扱っており、オーガニックで品質が良いものがお手頃な値段で買えるのでお気に入りのショッピングサイトです。

アメリカのショッピングサイトですが日本からでも簡単に購入することが出来るので、購入方法が気になる方はこちらの記事をご参照くださいね。iHerbを利用する方はクーポンコードYOK193をチェックアウト時に入力してもらうと、何度でも全品5%オフで買うことができるのでぜひ利用してみてください。

》関連記事:【アイハーブ】IHERBの使い方を徹底解説!海外通販の買い方はとっても簡単です【送料無料】

▼プロテイン置き換えで5キロ痩せた話▼

》関連記事:【2ヶ月でー5キロ】プロテイン置き換えってどうなの?効果は?実際にやってみた結果【ダイエット】

 

まとめ:プロテインクリスプとパワークランチ買っておけば間違いない

 

プロテインバーどれにしようか悩む!という人はとりあえずBSNのプロテインクリスプかパワークランチのチョコレートを買っておけば失敗することはないと思います。それくらいこの2つはド定番で美味しい。

ちなみにパワークランチのチョコレート以外にウェハースタイプのものもありますが、それらは試したことないので味はわかりません。でもレビューを見た限りでは美味しいみたいですけどね。

お菓子が食べたいけどダイエット中だから…という人でもプロテインバーならタンパク質の補給もできるので、食べ過ぎは要注意ですがたまに食べる分なら全然オッケーではないかなと思っています。普通の安い市販のお菓子を食べるよりはいいんじゃないかなと。1本で十分食べ応えもあるしね。

今回のランキングをぜひプロテインバーを買う時に参考にしてみてくださいね。

▼アイハーブで5〜10%オフになる割引コード▼

新規の方もリピーターの方も使えます:YOK193 (プロモコード欄に入力ください)

》iHerb.com (割引コード適用済み)

》関連記事:【アイハーブ】IHERBの使い方を徹底解説!海外通販の買い方はとっても簡単です【送料無料】

Ruby Park


フォローする↓
Facebooktwitterpinterestinstagram

Related posts:

  1. 【プロテインバー】カリフォルニアゴールドニュートリションは美味しくておすすめ!手軽に栄養補給【アイハーブ 】
  2. 【iHerb】5月のアイハーブ購入品!便利な日用品や子供のお風呂グッズまで【リピート多数】
  3. 【アイハーブ】美味しい海外製プロテインNo.1のシンサ6がおすすめ!置き換えにもぴったり【SYNTHA-6】
  4. 【アイハーブ】ダイエットや美容に!ココナッツバターおすすめのお気に入り3選【iHerb】
  5. 【アイハーブ】iHerbの使い方を徹底解説!海外通販の買い方はとっても簡単です【送料無料】

Filed Under: iHerbで海外通販, 食品 関連タグ:iHerb, ダイエット, プロテイン

Previous Post: « 【低脂質スイーツ】材料4つ!ふわふわエンゼルフードケーキのレシピ【ダイエット中にも】
Next Post: 【主婦におすすめ】読書を習慣にするならAudibleがおすすめ!家事しながらでも出来るよ【オーディブル】 »

Reader Interactions

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

最初のサイドバー

プロフィール

Ruby Park

カナダ在住、元銀行員パティシエブロガーのRuby Parkです。

元三菱東京UFJ銀行員、パティシエ、2児の母という職業経験によるおトクな暮らしワザ、子育て、レシピをご紹介しています。

海外通販サイトiHerb (アイハーブ) 愛用歴10年以上で、アイハーブで買える商品レビューをしています。5%オフで買い物できる紹介コード【YOK193】よろしければご利用ください。

またカナダワーホリ、カレッジ留学経験を生かし、海外情報や英語学習方法なども発信しています。

プロフィール詳細はこちら→Ruby Parkのこと

記事検索

カテゴリー

  • iHerbで海外通販 (21)
    • アイハーブ使い方 (3)
    • サプリメント (3)
    • 日用品 (1)
    • 美容コスメ (1)
    • 食品 (15)
  • お得な暮らしワザ (58)
    • お金を稼ぐ・増やす (1)
    • コストコ (22)
    • ブログ運営 (2)
    • ミニマルな暮らし (9)
    • 国際結婚 (3)
    • 産後ダイエット (10)
    • 節約術 (7)
    • 習慣化 (4)
    • 英語学習 (2)
  • レシピ (73)
    • キャンディー&スナック (6)
    • クッキー (11)
    • ケーキ・タルト (17)
    • チョコレート (3)
    • ドリンク・アイスクリーム (6)
    • パン (14)
    • ヘルシースイーツ (2)
    • マフィン・スコーン (4)
    • 朝ごはん・おかず系 (10)
  • 子育て (50)
    • カナダで妊娠・出産 (13)
    • ママ育児グッズ (10)
    • 子育てワザ (5)
    • 海外で子育て (11)
  • 海外情報・英語学習 (46)
    • カナダおすすめ (13)
    • カナダお役立ち情報 (13)
    • カナダ永住権 (3)
    • カナダ留学・ワーホリ (9)
  • 韓国おすすめ (4)

アーカイブ

Copyright © 2021