• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
Ruby Park
  • ホーム
  • お得な暮らしワザ
    • 節約術
    • お金を稼ぐ・増やす
    • 習慣化
    • ミニマルな暮らし
    • コストコ
    • ブログ運営
  • iHerbで海外通販
    • アイハーブ使い方
    • 食品
    • 美容コスメ
    • サプリメント
    • 日用品
  • 子育て
    • 海外で子育て
    • 海外で妊娠・出産
    • ママ育児グッズ
    • 子育てワザ
    • 産後ダイエット
  • レシピ
    • パン
    • クッキー
    • ケーキ・タルト
    • マフィン・スコーン
    • キャンディー&スナック
    • ドリンク・アイスクリーム
    • 朝ごはん・おかず系
    • ヘルシースイーツ
  • 海外情報・英語学習
    • 英語学習
    • カナダお役立ち情報
    • カナダ永住権
    • カナダ留学・ワーホリ
    • カナダおすすめ
    • 韓国おすすめ
    • 国際結婚
  • お問い合わせ

【アイハーブ】おすすめお菓子のブラウニーブリトル4種食べ比べしてみた【グルテンフリー】

記事更新 : 2020年 10月 22日 Category: iHerbで海外通販, 食品 Tag: iHerb, お菓子, スナック, プロテイン, 焼き菓子 コメントを書く

【アイハーブ】おすすめお菓子のブラウニーブリトル4種食べ比べしてみた【グルテンフリー】

こんにちは、Ruby Parkです!

アイハーブで買える美味しいお菓子、Sheila G’s の「ブラウニーブリトル (Brownie Brittle)」シリーズをいくつか購入してみたので、レビューとともに食べ比べしてみようと思います。

ブラウニーブリトルとは名前の通り、チョコレートブラウニーとブリトル=砕けやすい、もろい、という意味があるので、砕けやすいブラウニー (クッキー) のお菓子です。

元々は「ピーナッツブリトル」という名前のキャンディーがあるので、その名前をもじったのかな?という感じがしますね。

ブラウニーブリトルシリーズには色々なフレーバーや種類があるのですが、今回はオリジナルのチョコレートチップ味、グルテンフリーのチョコレートチップ味とダークチョコレートシーソルト味、プロテイン配合のチョコレートチップ味を比較してみました。

iHerbを初めて利用する人、またリピーターの人も割引コード:YOK193をプロモコードの欄に入力してもらうといつでも全品5%オフで購入できるので、よかったら使ってくださいね。

》関連記事:【アイハーブ】IHERBの使い方を徹底解説!海外通販の買い方はとっても簡単です【送料無料】



目次

  • ブラウニーブリトルの食べ比べ4種類
    • オリジナルのチョコレートチップ味
    • グルテンフリーのチョコレートチップ味
    • グルテンフリーのダークチョコレートシーソルト味
    • プロテインのチョコレートチップ味
  • 粉々になったブラウニーブリトルの活用法
    • アイスクリームやヨーグルトなどのトッピングに使う
    • ブラウニーを焼く前に表面にトッピングして食感をプラス
    • チョコレートを溶かして混ぜてまた固める
  • まとめ:グルテンフリーでも美味しいブラウニーブリトルは超おすすめ
    • Related posts:

ブラウニーブリトルの食べ比べ4種類

オリジナルのチョコレートチップ味

【アイハーブ】おすすめお菓子のブラウニーブリトル4種食べ比べしてみた【グルテンフリー】

》Sheila G’s, ブラウニーブリトル、チョコレートチップ、5 oz (142 g)

こちらはオリジナルのブラウニーブリトルで、チョコレートチップ味です。

オリジナルのものは小麦でできており、味もスタンダードなチョコレートクッキーといった感じ。

【アイハーブ】おすすめお菓子のブラウニーブリトル4種食べ比べしてみた【グルテンフリー】

小麦で作られているのでカリッとしていて美味しい。サクサクというかカリカリといった食感ですね。

他のシリーズのものに比べるとツヤがあり、少しオイル感があるというか味が濃くて美味しいです。一番ブラウニー感があるような気がします。

スタンダードに美味しいものを探している人や、ブラウニーの味を楽しみたいという人はオリジナルがおすすめ。

【アイハーブ】おすすめお菓子のブラウニーブリトル4種食べ比べしてみた【グルテンフリー】

思った以上に内容量はあるかなといった感じ

 

グルテンフリーのチョコレートチップ味

【アイハーブ】おすすめお菓子のブラウニーブリトル4種食べ比べしてみた【グルテンフリー】

》Sheila G’s, Brownie Brittle, Gluten-Free, Chocolate Chip, 5 oz (142 g)

こちらはグルテンフリーのチョコレートチップ味です。

グルテンフリーのものは米粉でできているので、小麦アレルギーの人でも食べられるというのが嬉しいですね。

【アイハーブ】おすすめお菓子のブラウニーブリトル4種食べ比べしてみた【グルテンフリー】

オリジナルに比べるとカリカリ感はなく、サクサクと軽い食感です。クッキーというかパフみたいな感じかもしれません。

とにかく軽い食感なのでパクパク食べられます。味は少し甘めで、普通のチョコチップクッキーといった感じ。

【アイハーブ】おすすめお菓子のブラウニーブリトル4種食べ比べしてみた【グルテンフリー】

軽い食感のせいなのか粉々率が若干高し

 

グルテンフリーのダークチョコレートシーソルト味

【アイハーブ】おすすめお菓子のブラウニーブリトル4種食べ比べしてみた【グルテンフリー】

》Sheila G’s, Brownie Brittle, Gluten-Free, Dark Chocolate Sea Salt, 5 oz (142 g)

こちらはグルテンフリーのダークチョコレートシーソルト味です。パッケージの写真は一番美味しそうに見えます。

こちらもメインは米粉でできており、カリカリではなくサクサク軽い食感が特徴。

【アイハーブ】おすすめお菓子のブラウニーブリトル4種食べ比べしてみた【グルテンフリー】

パッケージとなんか見た目が違いますが、食べてみると濃いチョコレートの味とほんのり塩気を感じます。

グルテンフリーのチョコレートチップ味と比べても、こちらの方がよりチョコレート感が強くて美味しかったです。

【アイハーブ】おすすめお菓子のブラウニーブリトル4種食べ比べしてみた【グルテンフリー】

こちらもやや粉々率が高い

 

プロテインのチョコレートチップ味

【アイハーブ】おすすめお菓子のブラウニーブリトル4種食べ比べしてみた【グルテンフリー】

》Sheila G’s, Brownie Brittle, Protein, Chocolate Chip, 3.25 oz (92 g)

プロテイン入りのクッキーなんて珍しい!と思いつつ、他のものに比べて微妙にタンパク質の含有量が多いくらいなので、さほどプロテインクッキーとしては期待できないかなと。

こちらはオリジナル同様小麦でできていますが、プロテインを加えるためにホエイパウダーや卵、大豆など、オリジナルに比べると原材料が多いです。

【アイハーブ】おすすめお菓子のブラウニーブリトル4種食べ比べしてみた【グルテンフリー】

見た目や食感はグルテンフリーのものと似ていて、味は少しだけプロテイン感があるような気がしますが、ほとんど普通のチョコレートクッキーです。

ただ一番チョコレート感がなくて、どちらかというと淡白な味のように感じました。

【アイハーブ】おすすめお菓子のブラウニーブリトル4種食べ比べしてみた【グルテンフリー】

意外にも一番粉々になっていなかったのがこれ

 

粉々になったブラウニーブリトルの活用法

 

このブラウニーブリトルのデメリットでもあるんですが、割と粉々になってしまっている時があります。もしかすると配送の問題なのかもしれないですけどね。

》関連記事:【IHERB】アイハーブの商品が破損してる!入ってない!配送トラブルの対処法【簡単です】

でも味には変わりないので、せっかくなので粉々になってしまったブラウニーブリトルも食べ切ってしまいましょう。

というわけで以下に粉々になったブラウニーブリトルの活用方法をご紹介します。

 

アイスクリームやヨーグルトなどのトッピングに使う

パッケージの裏にも書いてある公式おすすめの活用方法ですが、アイスクリームやヨーグルトなどのトッピングとして使うとサクサクとした食感がプラスされて美味しいです。

バニラアイスクリームに加えればクッキー&クリーム味になりますね!どんな味でも合うのでおすすめなんですけどね。

 

ブラウニーを焼く前に表面にトッピングして食感をプラス

ブラウニーにブラウニーブリトルを載せるというアイデアで、しっとり感のあるブラウニーにサクッとした食感がプラスされるし、どちらも濃厚なチョコレート味でさらに美味しくなること間違いなし。

ブラウニーでなくてもパウンドケーキに混ぜてみたり、クッキーの生地に加えてみても。またケーキボールなどの周りにまぶすのもいいですね。アイデア次第で色々な使い道があるので、ぜひお菓子作りに活用してみてください。

 

チョコレートを溶かして混ぜてまた固める

クランチチョコを作るのもおすすめで、作り方は超シンプルで溶かしたチョコに混ぜてまた固めるだけ。固める時にバットなどに薄く流すと、固まった時にパリッとして食べやすいと思います。

ホワイトチョコレートに加えたら白黒の見た目できれいかもしれません。フリーズドライのイチゴなどを加えても美味しそうですし、バレンタインのプレゼントにも使えそうです。

 

まとめ:グルテンフリーでも美味しいブラウニーブリトルは超おすすめ

 

というわけでSheila G’s の「ブラウニーブリトル (Brownie Brittle)」は、アイハーブのお菓子の中でも絶対的に間違いない味なので、一度はぜひお試しくださいといった感じです。

結局どれが一番美味しいの?という話ですが、個人的には味だけでいったらオリジナル、グルテンフリーが良ければグルテンフリーのダークチョコレートシーソルトが美味しかったです。

若干の粉々感は活用方法で提案したような使い方をすれば無駄にならないし、さらに美味しく食べられるので一石二鳥。

チョコレートやブラウニー好きな人、サクサク系のクッキーが好きな人、グルテンフリーの美味しいお菓子を探している人は、ぜひブラウニーブリトルを食べてみてくださいね。

▼アイハーブで5〜10%オフになる割引コード▼

新規の方もリピーターの方も何度でも使えます:YOK193 (プロモコード欄にご入力ください)

》iHerb.com (割引コード適用済み)

》関連記事:【アイハーブ】IHERBの使い方を徹底解説!海外通販の買い方はとっても簡単です【送料無料】

Ruby Park



フォローする↓
Facebooktwitterpinterestinstagram

Related posts:

  1. 【プロテインバー】カリフォルニアゴールドニュートリションは美味しくておすすめ!手軽に栄養補給【アイハーブ 】
  2. 【プロテインバー】アイハーブで買える15種類おすすめランキング!ダイエット中のおやつにも最適
  3. 【アイハーブおすすめ】まだ離乳食で消耗してるの?忙しいママに便利なシリアルを活用しよう【iHerb】
  4. 【アイハーブ】iHerbの使い方を徹底解説!海外通販の買い方はとっても簡単です【送料無料】
  5. 【アイハーブ】食用ほおずき「ゴールデンベリー」甘酸っぱくて美容に良いよ【ナビタス】

Filed Under: iHerbで海外通販, 食品 関連タグ:iHerb, お菓子, スナック, プロテイン, 焼き菓子

Previous Post: « 【アイハーブ】食用ほおずき「ゴールデンベリー」甘酸っぱくて美容に良いよ【ナビタス】
Next Post: 【アイハーブ】おすすめ調味料5選!定番人気商品で売り切れ必至【おいしいよ】 »

Reader Interactions

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

最初のサイドバー

プロフィール

Ruby Park

カナダ在住、元銀行員パティシエブロガーのRuby Parkです。

元三菱東京UFJ銀行員、パティシエ、2児の母という職業経験によるおトクな暮らしワザ、子育て、レシピをご紹介しています。

海外通販サイトiHerb (アイハーブ) 愛用歴10年以上で、アイハーブで買える商品レビューをしています。5%オフで買い物できる紹介コード【YOK193】よろしければご利用ください。

またカナダワーホリ、カレッジ留学経験を生かし、海外情報や英語学習方法なども発信しています。

プロフィール詳細はこちら→Ruby Parkのこと

記事検索

カテゴリー

  • iHerbで海外通販 (21)
    • アイハーブ使い方 (3)
    • サプリメント (3)
    • 日用品 (1)
    • 美容コスメ (1)
    • 食品 (15)
  • お得な暮らしワザ (57)
    • お金を稼ぐ・増やす (1)
    • コストコ (22)
    • ブログ運営 (1)
    • ミニマルな暮らし (9)
    • 国際結婚 (3)
    • 産後ダイエット (10)
    • 節約術 (7)
    • 習慣化 (4)
    • 英語学習 (2)
  • レシピ (73)
    • キャンディー&スナック (6)
    • クッキー (11)
    • ケーキ・タルト (17)
    • チョコレート (3)
    • ドリンク・アイスクリーム (6)
    • パン (14)
    • ヘルシースイーツ (2)
    • マフィン・スコーン (4)
    • 朝ごはん・おかず系 (10)
  • 子育て (50)
    • カナダで妊娠・出産 (13)
    • ママ育児グッズ (10)
    • 子育てワザ (5)
    • 海外で子育て (11)
  • 海外情報・英語学習 (46)
    • カナダおすすめ (13)
    • カナダお役立ち情報 (13)
    • カナダ永住権 (3)
    • カナダ留学・ワーホリ (9)
  • 韓国おすすめ (4)

アーカイブ

Copyright © 2021