• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
Ruby Park
  • ホーム
  • お得な暮らしワザ
    • 節約術
    • お金を稼ぐ・増やす
    • 習慣化
    • ミニマルな暮らし
    • コストコ
    • ブログ運営
  • iHerbで海外通販
    • アイハーブ使い方
    • 食品
    • 美容コスメ
    • サプリメント
    • 日用品
  • 子育て
    • 海外で子育て
    • 海外で妊娠・出産
    • ママ育児グッズ
    • 子育てワザ
    • 産後ダイエット
  • レシピ
    • パン
    • クッキー
    • ケーキ・タルト
    • マフィン・スコーン
    • キャンディー&スナック
    • ドリンク・アイスクリーム
    • 朝ごはん・おかず系
    • ヘルシースイーツ
  • 海外情報・英語学習
    • 英語学習
    • カナダお役立ち情報
    • カナダ永住権
    • カナダ留学・ワーホリ
    • カナダおすすめ
    • 韓国おすすめ
    • 国際結婚
  • お問い合わせ

【材料5つだけ】ココナッツオイルで作る簡単スコーンのレシピ【さくほろ食感】

記事更新 : 2020年 10月 21日 Category: マフィン・スコーン, レシピ Tag: ヘルシー, 時短, 材料5こ以内, 簡単 コメントを書く

5 ingredients coconut oil scones on rubyparkbaking.com

こんにちは、Ruby Parkです!

スコーンのレシピでは冷たいバターを使うのが一般的ですが、今回はココナッツオイルを使ったヘルシーな簡単スコーンのレシピをご紹介します。

ココナッツオイルが入っているので、ほんのりココナッツの甘い風味が楽しめますよ。

材料はたったの5つだけ、作り方もとっても簡単なので、ぜひチャレンジしてみてくださいね。

▼おすすめのココナッツオイル。アイハーブだと安く買えます▼

ジャローフォーミュラズ(Jarrow Fromulas) エキストラバージンココナッツオイル 454g [並行輸入品]
created by Rinker
ジャローフォーミュラズ(Jarrow Fromulas)
¥1,000 (2021/03/04 18:00:14時点 Amazon調べ-詳細)
  • Amazon
  • 楽天市場
  • Yahooショッピング

▼スコーンに塗るのにココナッツバターも美味しくておすすめ▼

》関連記事:【アイハーブ】ダイエットや美容に!ココナッツバターおすすめのお気に入り3選【IHERB】



固まっているココナッツオイルを使うのがポイント

5 ingredients coconut oil scones on rubyparkbaking.com

粉類を合わせたボウルに「固形」の状態になっているココナッツオイルを加えます。

ココナッツオイルは常温でも固まる性質がありますが24℃以上になると溶け出すので、夏場など室温が高い時は冷蔵庫に入れておくのをおすすめします。

よく混ぜ合わせ後、冷たいミルクを加えてさっくりと混ぜるだけ。まとまったら好きな形に成形します。

5 ingredients coconut oil scones on rubyparkbaking.com

5 ingredients coconut oil scones on rubyparkbaking.com

スコーンを型抜くときは、型をぐりぐりと動かさずに、垂直方向に一気に型抜いたほうが、焼き上がったときにきれいに層が出来ます。

焼く前に表面にミルクを薄く塗ると、焼き色がきれいに付くので美味しそうに見えますよ。

5 ingredients coconut oil scones on rubyparkbaking.com

 

5 ingredients coconut oil scones on rubyparkbaking.com

さっくりほろほろに仕上げるには練らないでまとめるのがコツ

 

まとめ:詳しいココナッツオイルのスコーンのレシピはこちら

5 ingredients coconut oil scones on rubyparkbaking.com

バターで作るスコーンはミルクの風味が楽しめる一方で、ココナッツオイルのスコーンはココナッツの香りや甘さも楽しめてまた一味違った美味しさです。

ジャムとの相性も抜群ですし、フレッシュないちごと生クリームを添えれば、北米版のストロベリーショートケーキになります。

ココナッツ風味が気にならなければ、ツナやチーズ、野菜を挟んでサンドイッチ風にして食べてもおいしいですよ。

バターを使わないレシピなので、ヘルシーな手作りスコーンが食べたいという人にもぴったりなレシピなので、是非一度挑戦してみてくださいね。

▼ココナッツオイルはオーガニックなものがおすすめ▼

ジャローフォーミュラズ(Jarrow Fromulas) エキストラバージンココナッツオイル 454g [並行輸入品]
created by Rinker
ジャローフォーミュラズ(Jarrow Fromulas)
¥1,000 (2021/03/04 18:00:14時点 Amazon調べ-詳細)
  • Amazon
  • 楽天市場
  • Yahooショッピング

▼製菓材料は種類豊富なオンラインショップがおすすめ▼
パン・お菓子作りの材料・器具専門店【TOMIZ(富澤商店)】

》関連記事:【アイハーブ】ダイエットや美容に!ココナッツバターおすすめのお気に入り3選【IHERB】

Ruby Park

ココナッツオイルで作る簡単スコーンのレシピ♪材料たったの5つだけ!
 
プリントする
準備時間
10 分
調理時間
10 分
合計時間
20 分
 
作成: Ruby Park Baking
Recipe type: スコーン
分量: 4個分
材料
  • 薄力粉 130g
  • ベーキングパウダー 小さじ1と1/2
  • 塩 小さじ1/2
  • ココナッツオイル(固形のもの)25g
  • 冷たい牛乳 90ml
作り方
  1. オーブンを220度に予熱しておく。
  2. ボウルに薄力粉、ベーキングパウダー、塩を合わせて、固形のココナッツオイルを加える。
  3. 全体的にポロポロの状態になるように、手でココナッツオイルと粉類をすり合わせる。
  4. 冷たい牛乳を加え、粉っぽさがなくなるまで混ぜ合わせる。
  5. 小麦粉(分量外)をふるった台の上で生地をまとめ、2.5〜3センチくらいの厚さにのばし、好きな形に成形する。
  6. 天板にのせ、表面に薄く牛乳(分量外)を塗る。オーブンで10分間焼き、薄く焼き色がついたら出来上がり。
コツ・ポイント
ココナッツオイルは、固形の状態になっているものを使いましょう。
牛乳は、加える直前まで冷蔵庫で冷やしておくのがおすすめです。
3.4.3177



フォローする↓
Facebooktwitterpinterestinstagram

Related posts:

  1. 超簡単ショートブレッドクッキーのレシピ!基本の材料はたったの3つだけ♪
  2. 【スタバ風】ボウルひとつでできる簡単チョコレートスコーンのレシピ【本格的】
  3. ヘルシーなコーヒー風味の生チョコ♪ココナッツオイルとココアパウダーで簡単!
  4. 濃厚ホットチョコレートのレシピ♪材料たった5つで簡単に手作りできる!
  5. 【卵なし】濃厚抹茶アイスクリームのレシピ!生クリーム消費にも【混ぜるだけ簡単】

Filed Under: マフィン・スコーン, レシピ 関連タグ:ヘルシー, 時短, 材料5こ以内, 簡単

Previous Post: « しっとりもちもちなパンケーキのレシピ!かぼちゃとチョコレートで秋の味覚を満喫♪
Next Post: 【スタバ風】パンプキンスパイスラテのレシピ!簡単に作れる魔法のシロップ【コーヒーやミルクに】 »

Reader Interactions

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Rate this recipe:  

最初のサイドバー

プロフィール

Ruby Park

カナダ在住、元銀行員パティシエブロガーのRuby Parkです。

元三菱東京UFJ銀行員、パティシエ、2児の母という職業経験によるおトクな暮らしワザ、子育て、レシピをご紹介しています。

海外通販サイトiHerb (アイハーブ) 愛用歴10年以上で、アイハーブで買える商品レビューをしています。5%オフで買い物できる紹介コード【YOK193】よろしければご利用ください。

またカナダワーホリ、カレッジ留学経験を生かし、海外情報や英語学習方法なども発信しています。

プロフィール詳細はこちら→Ruby Parkのこと

記事検索

カテゴリー

  • iHerbで海外通販 (21)
    • アイハーブ使い方 (3)
    • サプリメント (3)
    • 日用品 (1)
    • 美容コスメ (1)
    • 食品 (15)
  • お得な暮らしワザ (58)
    • お金を稼ぐ・増やす (1)
    • コストコ (22)
    • ブログ運営 (2)
    • ミニマルな暮らし (9)
    • 国際結婚 (3)
    • 産後ダイエット (10)
    • 節約術 (7)
    • 習慣化 (4)
    • 英語学習 (2)
  • レシピ (73)
    • キャンディー&スナック (6)
    • クッキー (11)
    • ケーキ・タルト (17)
    • チョコレート (3)
    • ドリンク・アイスクリーム (6)
    • パン (14)
    • ヘルシースイーツ (2)
    • マフィン・スコーン (4)
    • 朝ごはん・おかず系 (10)
  • 子育て (50)
    • カナダで妊娠・出産 (13)
    • ママ育児グッズ (10)
    • 子育てワザ (5)
    • 海外で子育て (11)
  • 海外情報・英語学習 (46)
    • カナダおすすめ (13)
    • カナダお役立ち情報 (13)
    • カナダ永住権 (3)
    • カナダ留学・ワーホリ (9)
  • 韓国おすすめ (4)

アーカイブ

Copyright © 2021