• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
Ruby Park
  • ホーム
  • お得な暮らしワザ
    • 節約術
    • お金を稼ぐ・増やす
    • 習慣化
    • ミニマルな暮らし
    • コストコ
    • ブログ運営
  • iHerbで海外通販
    • アイハーブ使い方
    • 食品
    • 美容コスメ
    • サプリメント
    • 日用品
  • 子育て
    • 海外で子育て
    • 海外で妊娠・出産
    • ママ育児グッズ
    • 子育てワザ
    • 産後ダイエット
  • レシピ
    • パン
    • クッキー
    • ケーキ・タルト
    • マフィン・スコーン
    • キャンディー&スナック
    • ドリンク・アイスクリーム
    • 朝ごはん・おかず系
    • ヘルシースイーツ
  • 海外情報・英語学習
    • 英語学習
    • カナダお役立ち情報
    • カナダ永住権
    • カナダ留学・ワーホリ
    • カナダおすすめ
    • 韓国おすすめ
    • 国際結婚
  • お問い合わせ

【アイハーブ】チョコラブの新作チョコレート5種類食べ比べしてみた【chocolove砂糖不使用】

記事更新 : 2020年 12月 01日 Category: iHerbで海外通販, 食品 Tag: iHerb, チョコレート コメントを書く

【アイハーブ】チョコラブの新作チョコレート全5種類食べ比べしてみた【chocolove砂糖不使用】

こんにちは、Ruby Parkです!

「チョコラブ (chocolove)」はアイハーブで買えるチョコレートのブランドのひとつで、遺伝子非組換えで余計な人工添加物などが一切使われていないナチュラル派なチョコレートブランドです。

フルーツ系やナッツ系のチョコレートが充実しており、ルビーカカオなどの珍しいフレーバーもあったりと、アイハーブのチョコレート部門の中ではかなり種類が豊富にラインナップされています。

今回はそのチョコラブの新作である「XOシリーズ」の5種類を食べ比べしてみてランキング形式でまとめてみました。

チョコラブの新作チョコレートの味の感想を知りたい人や、どのフレーバーがイチオシなのか気になる人は、ぜひこの記事を参考にしてみてくださいね。

Ruby
Ruby
なおアイハーブのチョコレート製品は夏季の取り扱いがなく、10月1日から6月14日の間のみ購入できるので、この期間中にぜひ試してみてくださいね。

iHerbを初めて利用する人、またリピーターの人も【割引コード:YOK193】をプロモコードの欄に入力してもらうといつでも全品5%オフで購入できるので、よかったら使ってくださいね。

》関連記事:【アイハーブ】IHERBの使い方を徹底解説!海外通販の買い方はとっても簡単です【送料無料】

目次

  • チョコラブの新作チョコレートは砂糖不使用
  • アイハーブで買えるチョコラブ新作ランキング
    • 1位:Chocolove, XO, Dry Roasted Pistachio in 37% Milk Chocolate Bar
    • 2位:Chocolove, XO, Salted Peanut Butter in 37% Milk Chocolate Bar
    • 3位:Chocolove, XO, Almonds & Sea Salt in 60% Dark Chocolate Bar
    • 4位:Chocolove, XO, Salted Caramel in 60% Dark Chocolate
    • 5位:Chocolove, XO, Mint in 60% Dark Chocolate Bar
  • まとめ:ダイエッターに嬉しいチョコラブの新作チョコレート

チョコラブの新作チョコレートは砂糖不使用

【アイハーブ】チョコラブの新作チョコレート全5種類食べ比べしてみた【chocolove砂糖不使用】

チョコラブの新作チョコレートは「砂糖不使用」であることが特徴で、甘味料として主にイソマルトという糖アルコールの一種を使用しています。

Momo
Momo
イソマルトは血糖値にはほとんど影響しなくて、虫歯にもならないんだって。カロリーは砂糖の半分くらいの約2kcal/gだよ。

そのため普通の砂糖が使われているチョコラブのチョコレートよりも比較的カロリーが抑えられており、チョコレート好きなダイエッターには心強いチョコレートだと言えます。

ただイソマルトは大部分の糖アルコールと同じように、大量に摂取するとお腹が緩くなる可能性があるため注意が必要です。

いずれにせよチョコレートの食べ過ぎは良くないので、適量にするように心がけましょう!

 

アイハーブで買えるチョコラブ新作ランキング

1位:Chocolove, XO, Dry Roasted Pistachio in 37% Milk Chocolate Bar

【アイハーブ】チョコラブの新作チョコレート全5種類食べ比べしてみた【chocolove砂糖不使用】【アイハーブ】チョコラブの新作チョコレート全5種類食べ比べしてみた【chocolove砂糖不使用】

1位は「チョコラブ XO, ドライローストピスタチオ, 37%ミルクチョコレート」です。

ミルクチョコレートの中にローストされた香ばしいピスタチオがたっぷり入っていて、塩気もしっかり効いていて味のバランスが良く美味しいです。

甘味料としてイソマルトが使用されているため普通のミルクチョコレートとは少し後味が違いますが、ミルクチョコレートだけど甘さ控えめになっているので食べやすいと思います。

ナッツ系チョコレートが好きな人やピスタチオが好きな人、またクリーミーなミルクチョコレートが好きな人におすすめのチョコレートです。

》iHerb.comで「チョコラブ XO, ドライローストピスタチオ, 37%ミルクチョコレート」を見てみる

 

2位:Chocolove, XO, Salted Peanut Butter in 37% Milk Chocolate Bar

【アイハーブ】チョコラブの新作チョコレート全5種類食べ比べしてみた【chocolove砂糖不使用】【アイハーブ】チョコラブの新作チョコレート全5種類食べ比べしてみた【chocolove砂糖不使用】

2位は「チョコラブ XO, 塩ピーナッツバター, 37%ミルクチョコレート」です。

37%カカオのミルクチョコレートの中にピーナッツバターが入っているタイプのチョコレートで、砂糖不使用なので甘さが控えめなのもあり、ピーナッツバターの味の方がパンチが効いています。

砂糖不使用のチョコレートは普通のチョコレートに比べて味に少しクセがありますが、これはピーナッツバターの甘じょっぱい美味しさで食べやすいのでおすすめです。

濃厚なチョコレート風味のピーナッツバターを食べているようで、ピーナッツバター好きな人にはたまらない味だと思います。

》iHerb.comで「チョコラブ XO, 塩ピーナッツバター, 37%ミルクチョコレート」を見てみる

 

3位:Chocolove, XO, Almonds & Sea Salt in 60% Dark Chocolate Bar

【アイハーブ】チョコラブの新作チョコレート全5種類食べ比べしてみた【chocolove砂糖不使用】【アイハーブ】チョコラブの新作チョコレート全5種類食べ比べしてみた【chocolove砂糖不使用】

3位からはダークチョコレートで、「チョコラブ XO, アーモンド&シーソルト, 60%ダークチョコレート」です。

塩気が効いている60%カカオのダークチョコレートで、中にアーモンドがごろごろとたっぷり入っていて歯ごたえもありボリューム感があります。

普通の砂糖を使っているダークチョコレートよりも甘さ控えめでやや後味にクセがありますが、塩気とアーモンドがあるおかげであまり気にならないと思います。

普通のチョコレートよりも少しカロリー控えめなので、ダイエット中にも罪悪感なく食べられていいと思います。

チョコラブのナッツ系チョコレートが好きで、ダイエット中だけどチョコレートが食べたいという人におすすめです。

》iHerb.comで「チョコラブ XO, アーモンド&シーソルト, 60%ダークチョコレート」を見てみる

 

4位:Chocolove, XO, Salted Caramel in 60% Dark Chocolate

【アイハーブ】チョコラブの新作チョコレート全5種類食べ比べしてみた【chocolove砂糖不使用】【アイハーブ】チョコラブの新作チョコレート全5種類食べ比べしてみた【chocolove砂糖不使用】

4位は「チョコラブ XO, 塩キャラメル, 60%ダークチョコレート」です。

砂糖不使用で甘さがかなり控えめの60%カカオのダークチョコレートの中に、とろっとした塩キャラメルソースが入っていて、塩気の効いた甘いキャラメルがダークチョコレートによくマッチしていて美味しいです。

塩キャラメルソースが結構甘いので全体的な味としては甘めだと思いますが、チョコレート自体はほぼ甘さがないのでバランスは良いと思います。

ただ3位のアーモンド&シーソルトに比べるとダークチョコレート自体の後味のクセが気になるかなという感想です。でもカロリー控えめなキャラメル系チョコレートが食べたい人にはおすすめですね。

》iHerb.comで「チョコラブ XO, 塩キャラメル, 60%ダークチョコレート」を見てみる

 

5位:Chocolove, XO, Mint in 60% Dark Chocolate Bar

【アイハーブ】チョコラブの新作チョコレート全5種類食べ比べしてみた【chocolove砂糖不使用】【アイハーブ】チョコラブの新作チョコレート全5種類食べ比べしてみた【chocolove砂糖不使用】

最後の5位は「チョコラブ XO, ミント, 60%ダークチョコレート」です。

私は結構チョコミントが好きでアイハーブで買えるミント系チョコレートをほぼ全種類試しているんですが、他のミントチョコレートに比べると砂糖が使われていない分、全体的に味がぼんやりとしていてチョコレートの美味しさもミント感も微妙な印象がありました。

ミントの強さ自体は程よい感じですが、チョコレート自体が普通のチョコレートに比べて少し後味にクセがあるので、不味くはないけどこれといって特徴がない味という感想です。

ただシュガーフリーなだけに普通のチョコレートよりカロリーも控えめになっているので、ダイエット中にミント系チョコレートが食べたいという時には選ぶのもアリかなと思います。

》iHerb.comで「チョコラブ XO, ミント, 60%ダークチョコレート」を見てみる

 

まとめ:ダイエッターに嬉しいチョコラブの新作チョコレート

【アイハーブ】チョコラブの新作チョコレート全5種類食べ比べしてみた【chocolove砂糖不使用】

というわけで、アイハーブで買えるチョコラブの「砂糖不使用」新作チョコレートのランキングは以下のようになりました。

  1. ドライローストピスタチオ
  2. 塩ピーナッツバター
  3. アーモンド&シーソルト
  4. 塩キャラメル
  5. ミント

ちなみに上位2つがミルクチョコレートで下位3つがダークチョコレートなのですが、単純に私自身がミルクチョコレートの方が好きというのもあるんですけど、このシリーズで主に使われている甘味料であるイソマルトとの相性がミルクチョコレートの方が良いと感じたのも理由にあります。

口当たりのまろやかさやクリーミーさは普通のチョコレートに比べて多少劣りますが、それでもこのシリーズのミルクチョコレートは砂糖不使用でも十分美味しいですし、何よりカロリーが抑えられているのが嬉しいポイントだと思います。

Momo
Momo
どれを買おうか迷っている人は、Momo的には「ドライローストピスタチオ」か「塩ピーナッツバター」が好きだけど、ダークチョコレートの方が好きという人は「アーモンド&シーソルト」がおすすめだよ。
ダイエット中の人でも罪悪感なく食べられるチョコレートだと思うので、ぜひチョコラブの新作チョコレートを試してみてくださいね。

▼アイハーブで5〜10%オフになる割引コード▼

新規の方もリピーターの方も何度でも使えます:YOK193 (プロモコード欄にご入力ください)

》iHerb.com (割引コード適用済み)

》関連記事:【アイハーブ】IHERBの使い方を徹底解説!海外通販の買い方はとっても簡単です【送料無料】

Ruby Park

フォローする↓
Facebooktwitterpinterestinstagram

Filed Under: iHerbで海外通販, 食品 関連タグ:iHerb, チョコレート

Previous Post: « 【カナダ永住権への道】移民しやすい職業は「手に職」と「実務経験」があることだと思う理由【OINP】
Next Post: 【スタバ風】ココナッツオイルのチョコチャンクスコーンのレシピ【簡単で美味しい】 »

Reader Interactions

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

最初のサイドバー

プロフィール

Ruby Park

カナダ在住、元銀行員パティシエブロガーのRuby Parkです。

元三菱東京UFJ銀行員、パティシエ、2児の母という職業経験によるおトクな暮らしワザ、子育て、レシピをご紹介しています。

海外通販サイトiHerb (アイハーブ) 愛用歴10年以上で、アイハーブで買える商品レビューをしています。5%オフで買い物できる紹介コード【YOK193】よろしければご利用ください。

またカナダワーホリ、カレッジ留学経験を生かし、海外情報や英語学習方法なども発信しています。

プロフィール詳細はこちら→Ruby Parkのこと

記事検索

カテゴリー

  • iHerbで海外通販 (23)
    • アイハーブ使い方 (3)
    • サプリメント (4)
    • 日用品 (1)
    • 美容コスメ (2)
    • 食品 (16)
  • お得な暮らしワザ (75)
    • お金を稼ぐ・増やす (6)
    • コストコ (22)
    • ブログ運営 (9)
    • ミニマルな暮らし (12)
    • 国際結婚 (3)
    • 産後ダイエット (11)
    • 節約術 (8)
    • 習慣化 (4)
    • 英語学習 (2)
  • レシピ (73)
    • キャンディー&スナック (6)
    • クッキー (11)
    • ケーキ・タルト (17)
    • チョコレート (3)
    • ドリンク・アイスクリーム (6)
    • パン (14)
    • ヘルシースイーツ (2)
    • マフィン・スコーン (4)
    • 朝ごはん・おかず系 (10)
  • 子育て (51)
    • カナダで妊娠・出産 (13)
    • ママ育児グッズ (10)
    • 子育てワザ (5)
    • 海外で子育て (11)
  • 海外情報・英語学習 (50)
    • カナダおすすめ (16)
    • カナダお役立ち情報 (14)
    • カナダ永住権 (3)
    • カナダ留学・ワーホリ (9)
  • 韓国おすすめ (6)

アーカイブ

Copyright © 2022