• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
Ruby Park
  • ホーム
  • カナダお得生活
    • 節約・ポイ活
    • ショッピング・セール情報
    • ライフハック・文化
    • 海外商品レビュー
    • 韓国おすすめ
  • 海外フリーランス
    • 働き方・仕事術
    • 案件獲得・キャリア
    • 私のフリーランス体験談
    • AIコンテンツ制作
    • 便利ツール・アプリ
  • 海外子育て
    • バイリンガル教育
    • 医療・お金
    • 学校・教育制度
    • 日々の暮らし・文化の違い
    • 習い事・アクティビティ
  • 海外移住・英語学習
    • 英語学習
    • 教育移住
    • カナダ留学・ワーホリ

【材料5つ】混ぜて焼くだけ!簡単バスクチーズケーキのレシピ【バスチー】

記事更新 : 2020年 10月 17日 Category: レシピ Tag: チーズケーキ, ベーキング, 材料5こ以内, 焼き菓子 コメントを書く

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

【材料5つ】混ぜて焼くだけ!簡単バスクチーズケーキのレシピ【バスチー】

こんにちは、Ruby Parkです!

コンビニスイーツなどでも人気のバスクチーズケーキを知っていますか?フランスとスペインの両国にまたがっているバスク地方で食べられているチーズケーキのことで、表面が真っ黒な見た目が特徴です。

材料はたった5つだけで作れる簡単なチーズケーキで、クリームチーズ、卵、砂糖、小麦粉、生クリームだけです。全部混ぜ合わせてオーブンで焼くだけ!ボウルひとつだけでとっても簡単に作れます。

今回はバスクチーズケーキのレシピをご紹介したいと思います。材料さえあれば思いついた時にささっと簡単に作れるので、家で作っても難しくないチーズケーキ作りをしてみたい!という人におすすめのレシピになっています。



カナダ在住者必見!

Rakuten.ca経由で買い物するだけで
$30のボーナスがもらえます!

$30ボーナスを受け取る

*一定額以上の初回購入が必要です

目次

  • 簡単バスクチーズケーキのレシピの動画
  • 簡単バスクチーズケーキのレシピのコツ
    • コツその①:クリームチーズは滑らかになるまでよく混ぜておく
    • コツその②:溶き卵は一気にではなく少量を数回に分けて加える
    • コツその③:オーブンの予熱はしっかりと温度を上げておく
  • まとめ:簡単バスクチーズケーキの詳しいレシピ工程はこちら

簡単バスクチーズケーキのレシピの動画

Ruby Park Baking の YouTubeチャンネルをチェックする

 

簡単バスクチーズケーキのレシピのコツ

コツその①:クリームチーズは滑らかになるまでよく混ぜておく

まず料理に取り掛かる前にクリームチーズを室温に戻しておきましょう。時間がない時は電子レンジで10〜20秒ずつ温め、溶かさないように柔らかくなるまで少しずつ温めます。

そうすると混ぜた時にダマにならずなめらかになるので、後々仕上がりが美しくなります。準備が少し面倒ですがチーズケーキ作りでは大切な作業になるので、ここで手を抜かずきっちりと作業していきましょう。

 

コツその②:溶き卵は一気にではなく少量を数回に分けて加える

溶き卵を一気に加えてしまうとムラになりやすく混ぜ合わせるのに時間がかかるので、数回に分けて少しずつ混ぜ合わせていきます。少し馴染んできたら泡立て器に持ち替えるとよく混ぜ合わさりますよ。

 

コツその③:オーブンの予熱はしっかりと温度を上げておく

生焼けや表面の焦げ過ぎを防ぐため、オーブンは予熱温度をしっかりと上げてから焼き始めましょう。予熱機能がないオーブンの場合は設定温度で10分以上経ってから焼くようにしてくださいね。

 

まとめ:簡単バスクチーズケーキの詳しいレシピ工程はこちら

 

バスクチーズケーキはボウルひとつだけで簡単に作れますし、型紙もクシャクシャとケーキ型に入れるのが本場っぽいので面倒な作業もほとんどありません。お菓子作り初心者の人にもぴったりのレシピです。

チーズケーキというとオーブンで焼くベイクドチーズケーキ、焼かずに冷やし固めるレアチーズケーキ、メレンゲを作って湯煎焼きするふわふわなスフレチーズケーキなど様々なタイプのものがありますが、その中でもダントツで楽ちんなレシピだと思います。

チーズケーキに挑戦してみたいけれど失敗はしたくないという人におすすめなので、ぜひ一度チャレンジしてみてくださいね。

▼製菓材料は種類豊富なオンラインショップがおすすめ▼
パン・お菓子作りの材料・器具専門店【TOMIZ(富澤商店)】

Ruby Park

【材料5つ】混ぜて焼くだけ!簡単バスクチーズケーキのレシピ【バスチー】
 
プリントする
作成: Ruby Park Baking
Recipe type: ケーキ
材料
  • クリームチーズ 250g
  • 卵 2個
  • 砂糖 60g
  • 薄力粉 大さじ1
  • 生クリーム 160ml
作り方
  1. 室温に戻したクリームチーズをなめらかになるまで混ぜ合わせる。
  2. 溶き卵を数回に分けて少しずつ加え、完全に馴染むまでよく混ぜ合わせる。
  3. 砂糖、薄力粉を加え、泡立て器でよくかき混ぜる。
  4. 生クリームを加え、なめらかな状態になるまでよく混ぜ合わせる。
  5. 型紙を敷いた型にチーズクリーム液を流し入れ、200度に予熱したオーブンで30〜40分焼く。途中表面に焼き色がつき過ぎるようならアルミホイルを被せる。
  6. 焼き終わったらオーブンから取り出し粗熱を取った後、冷蔵庫で2時間以上しっかり冷やして完成。
3.5.3251


カナダ在住者必見!

Rakuten.ca経由で買い物するだけで
$30のボーナスがもらえます!

$30ボーナスを受け取る

*一定額以上の初回購入が必要です

Filed Under: レシピ 関連タグ:チーズケーキ, ベーキング, 材料5こ以内, 焼き菓子

Previous Post: « 【習慣化】お菓子の習慣をやめる方法は?小さなステップから始めるのがコツ【ダイエット】
Next Post: 【低脂質スイーツ】材料4つ!ふわふわエンゼルフードケーキのレシピ【ダイエット中にも】 »

Reader Interactions

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

Rate this recipe:  

最初のサイドバー

検索

ブログ管理人

Ruby Park

カナダ在住10年以上の日本人。2児の母。現在はフリーランスのコンテンツ&動画クリエイター兼Webライターとして活動中。Instagramフォロワー1.6万人。

カナダを中心としたお得な海外情報や英語学習、海外フリーランスの働き方など、実際に体験したことをいろいろと書いています。また、最近ハマっているAI活用術についても紹介しています。

プロフィール詳細はこちら→Ruby Parkのこと

お得なキャッシュバックサイト【Rakuten.ca】

カナダ在住者必見!

Rakuten.ca経由で買い物するだけで
$30のボーナスがもらえます!

$30ボーナスを受け取る

*一定額以上の初回購入が必要です

Copyright © 2025