こんにちは、Ruby Parkです!
子供の英語学習には英語のアニメを見せるのが効果的だと思っていて、実際に我が家の娘も普段は日本語環境で生活していますが、英語や韓国語のテレビ番組やアニメからかなりの単語力を身につけています。
そこで今回は我が家でもよく観ているカナダの子供向けアニメをご紹介します。日本でも放送されているものもあれば、初めて知るというものもあるかもしれません。
カナダのアニメの最大の特徴としては、色々な人種や文化の人たちが登場することです。移民の国であるカナダは多人種・多文化国家なので、色んな人種の人がいることがごく普通のことだからですね。
子供向けの海外のアニメを知りたい人や、子供たちに英語のアニメを楽しく観てもらって自然と英語に触れてもらいたいという人は、ぜひこの記事を最後まで読んでみてくださいね。
目次
カナダの子供向けアニメおすすめ5選
パウパトロール (Paw Patrol)
https://www.youtube.com/watch?v=kqc2azqixYw
日本のテレビ東京系列でも放送されている、カナダの子供たちに一番人気のアニメが「パウパトロール (Paw Patrol)」です。
どこに行っても必ずパウパトロール関連グッズが売られているほど超人気!我が子たちもパウパトロールが大好きで、毎朝欠かさず観ています。
パウパトロールはリーダーであるライダー (日本のアニメだとケントという名前になっています)と、メインキャラクターの6匹の子犬たちが、彼らが住むアドベンチャーベイで起きるさまざまなトラブルを解決するストーリーになっています。
パウパトロールの人気の理由は子供たちが好きな「犬 × 乗り物」の組み合わせだと思っていて、例えば一番人気キャラであるチェイスは「ジャーマンシェパード × ポリスカー」、女の子が好きなスカイは「コッカースパニエル × ヘリコプター」と、いろいろな種類のワンちゃんと乗り物が出てくるから面白いです。
またパウパトロールには通常のストーリーの他にいろいろなシリーズがあり、スーパーヒーローが出てくる「マイティーパップス (Mighty Pups)」、恐竜村の「ダイノレスキュー (Dino Rescue)」、海の冒険の「シーパトローラー (Sea Patroler)」など、飽きずに観られるのもおすすめのポイントです。
パウパトロールの関連グッズもたくさん販売されているので、アニメも一緒に観ながら英語の学習を楽しみながらできると思いますよ。
▼我が家にもパウパトロールグッズがたくさんあります▼
アビーハッチャー (Abby Hatcher)
「アビーハッチャー (Abby Hatcher)」はメガネをかけた女の子アビーと彼女の愉快な友達のファジリーズ (FUZZLIES) が、アビーの家族が経営するホテルで繰り広げるはちゃめちゃなストーリーです。
カラフルでポップな可愛らしいアニメなので、女の子は気に入ること間違いなし!アビーの友達のファジリーズにはいろいろなメンバーがいて、どれもマスコットのように可愛いです。
またアビーハッチャーのテーマソングはものすごくキャッチーなメロディーなので、自然と口すさんで英語の歌に慣れてくれるかもしれませんね。
ナンバーブロックス (Number blocks)
「ナンバーブロックス (Number blocks)」はYouTubeで専用のチャンネルがあるくらい人気のアニメのようで、楽しく数字を学ぶことができるアニメです。
低学年用のナンバーブロックスでは1〜10のブロックのキャラクターが出てきて、リズムに合わせたり歌を歌ったりしながら足し算などを教えてくれるので、楽しみながら自然と数字に興味を持つことができます。
我が子たちもナンバーブロックスがテレビで流れると真剣に観ていて、一緒に歌を歌ったりしています。家ではあまり数字を教えたりしていないのですが、こういったアニメで自然と数字を覚えたようで、今では英語や韓国語の数字のカウントが言えるようになりました。
ティンポ (Tinpo)
「ティンポ (Tinpo)」は楽しくサイエンスを学べるアニメで、主人公のティンポとその仲間たちが問題を解決するのに科学や物理などのアイデアを使ったりするアニメです。
最初に考えたアイデアがうまくいかなかった時に、「それはなぜか?どうすればいいか?」を問題が解決するまでさらに考えるようになっているので、このアニメを観ることで子供たちも何かうまくいかなかった時に再考するという力を身に付けることができます。
大人が見ても「へえ〜」と思える内容が多いので、サイエンスに興味を持ってもらいたいという人はぜひ「ティンポ」を見てみてくださいね。
レッツゴールナ (Let’s Go Luna)
「レッツゴールナ (Let’s Go Luna)」はサーカス団で働いている親に連れられて世界中を旅して回っている3人の友達が、その国の文化を月の友達「ルナ」と一緒に学んでいくというストーリーです。
カナダのアニメは本当に海外のことを紹介するものが多くて、アジアだったり南米だったりアフリカだったりヨーロッパだったり、地球には色んな国があって、色んな人種の人や文化があるということを小さい頃から知る機会になります。
「レッツゴールナ」もアニメの途中で3人の友達がルナに歌う歌があって、それがとても耳に残るメロディーなので、自然と英語の歌に触れることができると思います。
まとめ:カナダの子供向けアニメはtvokids.comから見られるよ
カナダのトロントではこれらのアニメが「tvokids」というチャンネルで放送されていて、tvokids は公式サイトでもライブ放送していますし、YouTube のチャンネルでオンデマンドでいつでも視聴することができます。
これらのアニメの字幕は英語だけですが、低学年の子供向けのアニメのため比較的簡単な英語なので、とてもわかりやすいと思います。
子供が夢中になってアニメを観ているうちに、よく聞くフレーズは自然と覚えてくれるようになるはずです。
幼児英語教育をしたいと考えていてせっかくアニメを観るのなら、こういった英語のアニメを見せてあげるのもいいんじゃないかなと思いますよ。
▼tvokids の公式サイトはこちら▼
▼tvokids のYouTubeチャンネルはこちら▼
》関連記事:【幼児英語教育】3歳から始めてOK?カナダ在住日韓ハーフの娘の場合【韓国語トリリンガル】
Ruby Park
コメントを残す