• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
Ruby Park
  • ホーム
  • お得な暮らしワザ
    • 節約術
    • お金を稼ぐ・増やす
    • 習慣化
    • ミニマルな暮らし
    • コストコ
    • ブログ運営
  • iHerbで海外通販
    • アイハーブ使い方
    • 食品
    • 美容コスメ
    • サプリメント
    • 日用品
  • 子育て
    • 海外で子育て
    • 海外で妊娠・出産
    • ママ育児グッズ
    • 子育てワザ
    • 産後ダイエット
  • レシピ
    • パン
    • クッキー
    • ケーキ・タルト
    • マフィン・スコーン
    • キャンディー&スナック
    • ドリンク・アイスクリーム
    • 朝ごはん・おかず系
    • ヘルシースイーツ
  • 海外情報・英語学習
    • 英語学習
    • カナダお役立ち情報
    • カナダ永住権
    • カナダ留学・ワーホリ
    • カナダおすすめ
    • 韓国おすすめ
    • 国際結婚
  • お問い合わせ

【オーブンで】簡単フライドポテト「ポテトウェッジ」のレシピ【ホクホク美味しい】

記事更新 : 2020年 10月 20日 Category: レシピ, 朝ごはん・おかず系 Tag: スナック, 簡単, 野菜 コメントを書く

Homemade oven baked potato wedges on rubyparkbaking.com

こんにちは、Ruby Parkです!

今回は食事のおかずに、3時のおやつに、ビールのおつまみにもぴったりのフライドポテトのレシピをご紹介します。

カナダでは一般的なフライドポテトで、スーパーのお惣菜コーナーによくある「ポテトウェッジ」という、皮付きのフライドポテトを作ってみました。

皮をむく必要がないので時短で簡単に作れますし、材料はお好みの種類のじゃがいもと、オイルと塩&ブラックペッパーだけ。

私はコンソメ風味が好きなので顆粒のコンソメを振りかけましたが、他にもハーブやスパイスをかけてもおすすめです。

▼ノンフライヤーで作ってもヘルシーで美味しい▼

フィリップス ノンフライヤー プラス 【デジタル表示】 HD9530/22
created by Rinker
Philips(フィリップス)
¥38,800 (2021/03/04 15:25:25時点 Amazon調べ-詳細)
  • Amazon
  • 楽天市場
  • Yahooショッピング




熱湯に浸ける&くし形にカットするのがコツ

Homemade oven baked potato wedges on rubyparkbaking.com

ポテトウェッジを「中はホクホク」「外はカリカリ」に仕上げるコツは、

  • あらかじめじゃがいもをまるごと熱湯に浸けておく
  • 皮ごとくし形にカットする (芽がある場合はちゃんと取り除きましょう)
  • オイルをまんべんなく行き渡るように絡める
  • オーブンの温度は220〜230度の高温に設定する

以上の4つです。時間がない時は熱湯に浸す必要はないですが、熱湯に浸した方がよりホクホク感が増します。

オーブンの温度もポイントで、高温に設定した方がポテトの周りがカリッと仕上がります。大体30分ほどで焼き上がりますが、焦げ目が足りない時は追加で数分焼くようにしてください。

 

まとめ:詳しいオーブンでポテトウェッジのレシピはこちら

 

このポテトウェッジのレシピは油で揚げずにオーブンで揚げ焼きするので、フライドポテトというよりもベイクドポテトに近いかもしれませんね。

何もかけないで食べる場合は塩&ブラックペッパーを多めにふりかけて、ケチャップやマヨネーズなどにつけて食べる場合は控えめにすると美味しいですよ。

パセリやバジルなどのハーブをかけると、味が変わって毎日飽きずに食べられますよ。

手作りのヘルシーなフライドポテトを食べたい時にぜひチャレンジしてみてくださいね。

▼ノンフライヤーだとさらにヘルシー▼

フィリップス ノンフライヤー プラス 【デジタル表示】 HD9530/22
created by Rinker
Philips(フィリップス)
¥38,800 (2021/03/04 15:25:25時点 Amazon調べ-詳細)
  • Amazon
  • 楽天市場
  • Yahooショッピング

▼製菓材料は種類豊富なオンラインショップがおすすめ▼
パン・お菓子作りの材料・器具専門店【TOMIZ(富澤商店)】

Ruby Park

オーブンでポテトウェッジのレシピ
 
プリントする
作成: Ruby Park Baking
分量: 4人分
材料
  • ジャガイモ 小5〜6個
  • アボカドオイル 大さじ5
  • 塩 小さじ3/4
  • ブラックペッパー 小さじ1/4
  • お好みのトッピング(コンソメ、パセリ、バジル、チーズなど)
作り方
  1. ジャガイモの皮を水でよく洗い、まるごと熱湯の中で30分間浸しておく。
  2. オーブンを230度に予熱しておく。
  3. ジャガイモの水を切り、くし形にカットして、キッチンペーパーで水気をふき取る。
  4. 天板に大さじ4のオイルをまんべんなく引き、塩&ブラックペッパーを振っておく。
  5. ボウルにジャガイモを入れ、大さじ1のオイルを全体的に絡めておく。コンソメを加える場合、一緒に絡めておく。
  6. 天板にジャガイモを重ならないように並べ、オーブンで15分間焼く。
  7. オーブンから取り出し、ジャガイモをひとつずつ裏返して、さらに15〜20分間追加で焼く。
  8. 表面に焼き色がついてカリッとしたら出来上がり!お好みでパセリやバジルをかけたり、ミックスチーズをかけて余熱で2〜3分、チーズが溶けるまで温めるのもおすすめ!
コツ・ポイント
熱湯にじゃがいもをしっかり浸すのがポイント!カットしたときに、すんなりナイフが通るくらいのやわらかさになればOKです。
3.5.3251



フォローする↓
Facebooktwitterpinterestinstagram

Related posts:

  1. 材料を煮込むだけで簡単!チキンとコーンのクリームチャウダーのレシピ♪
  2. オーツ麦とはちみつでヘルシーに!ココナッツハニーグラノーラ
  3. 大人気のマカロニチーズの簡単レシピ!モッツァレラチーズでやさしい味わい♪
  4. 【時短ごはん】韓国風プルコギ丼の簡単レシピ【30分以内で完成】
  5. 【卵白なし】簡単!手作りバニラマシュマロのレシピ【アレンジ可能】

Filed Under: レシピ, 朝ごはん・おかず系 関連タグ:スナック, 簡単, 野菜

Previous Post: « トロントで一番安く食べられるお寿司屋さん「Sushi on Bloor」のランチが激安!
Next Post: しっとりおいしい!バニラカップケーキ&チョコレートシャンティクリーム »

Reader Interactions

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Rate this recipe:  

最初のサイドバー

プロフィール

Ruby Park

カナダ在住、元銀行員パティシエブロガーのRuby Parkです。

元三菱東京UFJ銀行員、パティシエ、2児の母という職業経験によるおトクな暮らしワザ、子育て、レシピをご紹介しています。

海外通販サイトiHerb (アイハーブ) 愛用歴10年以上で、アイハーブで買える商品レビューをしています。5%オフで買い物できる紹介コード【YOK193】よろしければご利用ください。

またカナダワーホリ、カレッジ留学経験を生かし、海外情報や英語学習方法なども発信しています。

プロフィール詳細はこちら→Ruby Parkのこと

記事検索

カテゴリー

  • iHerbで海外通販 (21)
    • アイハーブ使い方 (3)
    • サプリメント (3)
    • 日用品 (1)
    • 美容コスメ (1)
    • 食品 (15)
  • お得な暮らしワザ (58)
    • お金を稼ぐ・増やす (1)
    • コストコ (22)
    • ブログ運営 (2)
    • ミニマルな暮らし (9)
    • 国際結婚 (3)
    • 産後ダイエット (10)
    • 節約術 (7)
    • 習慣化 (4)
    • 英語学習 (2)
  • レシピ (73)
    • キャンディー&スナック (6)
    • クッキー (11)
    • ケーキ・タルト (17)
    • チョコレート (3)
    • ドリンク・アイスクリーム (6)
    • パン (14)
    • ヘルシースイーツ (2)
    • マフィン・スコーン (4)
    • 朝ごはん・おかず系 (10)
  • 子育て (50)
    • カナダで妊娠・出産 (13)
    • ママ育児グッズ (10)
    • 子育てワザ (5)
    • 海外で子育て (11)
  • 海外情報・英語学習 (46)
    • カナダおすすめ (13)
    • カナダお役立ち情報 (13)
    • カナダ永住権 (3)
    • カナダ留学・ワーホリ (9)
  • 韓国おすすめ (4)

アーカイブ

Copyright © 2021