• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
Ruby Park
  • ホーム
  • 暮らしワザ
    • 海外通販レビュー
    • ライフハック
    • レシピ
    • コストコ
    • 産後ダイエット
  • 海外子育て
    • 海外で子育て
    • 海外で妊娠・出産
    • ママ育児グッズ
    • 子育てワザ
  • 海外情報・英語学習
    • カナダおすすめ
    • カナダお役立ち情報
    • カナダ留学・ワーホリ
    • 英語学習
    • 韓国おすすめ
    • 国際結婚
  • 在宅ワーク
  • お問い合わせ

韓国限定だったオレオのシリアル「OREO O’s」が北米でも復活したらしいよ!

記事更新 : 2019年 01月 03日 Category: カナダおすすめ, 海外情報・英語学習 Tag: カナダ, ショッピング, スイーツ・カフェ, トロント コメントを書く

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

韓国でしか買えないと噂のシリアルをご存知でしょうか?

実は私も韓国に何度も旅行に行っているものの、そんなものがあるなんて旦那さんに聞くまで知りませんでした。

そのシリアルの名は「OREO O’s (オレオオズ)」です!

名前の通りオレオ味のシリアルなんですが、なんと先日トロントのスーパー「メトロ」で発見しました!

韓国で一度だけ買ったことがあるんですが、今回も思わず買ってしまいましたよ〜 (値下げもされていたので♪)

そんな幻のオレオシリアル、どんなもんかさっそくレポートしたいと思います♪

 

目次

  • そもそもなんで韓国限定だったのか?
  • これが「OREO O’s」だ!
  • 韓国製品との違い:乾燥マシュマロが入っていない
  • まとめ

そもそもなんで韓国限定だったのか?

 

韓国の大手食品メーカー「東西(トンソ)食品」が販売するオレオ味のシリアル「OREO O’s」ですが、

もともとアメリカ発祥で、90年代にアメリカの子供たちに大ヒットした商品でした。

しかし、2007年にお店から忽然と姿を消してしまったんだそう。

というのも、2007年までアメリカの食品メーカー「Post」と「クラフト」が技術提携を結び生産していましたが、

内部事情により決別したこの2社がお互いに「OREO O’s」の販売権を放棄したことにより、

どちらのメーカーからも生産されなくなってしまったというわけです。

しかしその後、唯一2社とも提携契約を結んでいた韓国の「東西食品」が生産・販売権を持つことになり、

韓国だけに存在する幻のシリアルとなったそうな。

今回「OREO O’s」が復活したのは、また「Post」と「クラフト」が提携契約を結んだのでしょうか?

 

これが「OREO O’s」だ!

 

韓国限定だったオレオのシリアル「OREO O's」が北米でも復活したらしい!

韓国製品のパッケージにはオリジナルキャラがいるんですよ〜!

ブルーのパッケージがいかにもオレオらしい、おいしそうなシリアルという期待が持てますね。

オレオ色の穴の空いたシリアルで、周りを砂糖でコーティングしてあり固めの食感です。

オレオクッキー味なので当然ですが、牛乳との相性バッチリ!

ヨーグルトと混ぜて食べてもおいしそうだし、もちろんそのまま食べてもおやつ代わりになります。

 

韓国限定だったオレオのシリアル「OREO O's」が北米でも復活したらしい!

このまま食べても絶対おいしい雰囲気が出てますね〜

 

韓国製品との違い:乾燥マシュマロが入っていない

 

そんなことすっかり忘れていたんですが、旦那さんによればどうやら韓国製品には乾燥マシュマロが入っているそう。

ですが、カナダで購入した「OREO O’s」はシンプルにオレオ味のシリアルのみです。

それでも十分おいしいんですけどね…マシュマロが入っていた方がアクセントになっていいかもしれません。

今後、カナダの「OREO O’s」にも乾燥マシュマロが入ることを願います!

 

まとめ

 

いかがでしたか?シリアル大国でさまざまな種類があるカナダですが、これは間違いなくおいしい部類に入ります!

そのまま牛乳をかけて食べるのももちろんおいしいのですが、

このオレオシリアルを使ったお菓子作りもおいしく出来そうだな〜と思っているところです。

ただ過去にいろいろあったこの「OREO O’s」、またいつ生産停止になるかわからないですよね!

もしかすると今だけしか味わうことができないかもしれないので、気になる人はぜひ探してみてくださいね♪

 

Ruby Park

 



フォローする↓
instagram

Filed Under: カナダおすすめ, 海外情報・英語学習 関連タグ:カナダ, ショッピング, スイーツ・カフェ, トロント

Previous Post: « 【カナダ留学】カレッジ入学から卒業までの流れや授業内容などをご紹介します。
Next Post: 【カナダで妊娠・出産】回数少なく貴重なウルトラサウンド、どんなことをする? »

Reader Interactions

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

最初のサイドバー

検索

ブログ管理人

Ruby Park

カナダ在住10年以上の日本人。2児の母。現在はフリーランスのクリエイター。

海外通販の購入品レビュー/海外での子育て/カナダを中心とした海外情報や英語学習など、実際に体験したことをいろいろと書いています。

プロフィール詳細はこちら→Ruby Parkのこと

カテゴリー

  • 在宅ワーク
  • 暮らしワザ
    • コストコ
    • ライフハック
    • レシピ
    • 国際結婚
    • 産後ダイエット
  • 未分類
  • 海外子育て
    • カナダで妊娠・出産
    • ママ育児グッズ
    • 子育てワザ
    • 海外で子育て
  • 海外情報・英語学習
    • カナダおすすめ
    • カナダお役立ち情報
    • カナダ留学・ワーホリ
    • 英語学習
  • 海外通販レビュー
    • iHerb
  • 韓国おすすめ

アーカイブ

Copyright © 2025