こんにちは、Ruby Parkです!
トロントで仕事を探していると、カフェやレストランの求人をよく見かけますよね。
「英語力に自信がないけど働けるかな?」
「実際、時給はいくらくらいもらえるんだろう?」
そんな疑問を抱えている方も多いのではないでしょうか。
特にワーキングホリデー(ワーホリ)でトロントに来たばかりの方にとって、カフェやレストランは最初の仕事として最も見つけやすい選択肢の一つです。
実は、トロントのカフェやレストランは、ポジションを選べば高い英語力がなくても働ける場所がたくさんあります。

今回は、トロントのカフェ・レストランで働くために必要な英語力のリアルな目安と、採用をぐっと引き寄せるための面接対策について、最新情報を交えながら徹底解説します。
目次
トロントのカフェ・レストラン、気になる時給のリアル
まず一番気になるのが、お給料事情ですよね。
2024年10月1日から、オンタリオ州の最低時給は $17.20 に引き上げられました。
さらに、オンタリオ州の最低時給は毎年インフレ率を基に調整されており、2025年10月1日には$17.60に引き上げられる予定です。
このように、法律で定められた最低ラインが定期的に見直されるため、安定して働くことができます。
そして、カナダの飲食店で働く大きな魅力がチップです。特にサーバーとして働くと、このチップが収入を大きく左右します。
- カフェ: お店の立地や忙しさにもよりますが、時給に加えて1時間あたり$5〜$10程度のチップが期待できます。(カフェによって差はあります)
- レストラン: カフェよりもさらに多くのチップが見込めます。忙しいレストランであれば、チップだけで時給が$10以上アップすることも珍しくありません。
つまり、最低時給$17.20にチップが加わることで、時給$22〜$27以上になることも夢じゃないんです!

これで安心!ポジション別・必要な英語力まとめ
「でも、英語ができないと…」と不安に思いますよね。
でも、大丈夫です!ポジションによって求められる英語力は大きく異なります。
特にワーホリで来たばかりの方や、英語力にまだ自信がない方でも、安心して働ける場所はたくさんあります。

Level 1: まずはここから。高い英語力が求められないポジション
対象ポジション:ディッシュウォッシャー(皿洗い)、キッチンヘルパー(調理補助)
これらのポジションは、お客さんと直接話す機会がないため、高い英語力は求められません。
もちろん、同僚とのコミュニケーションは必要ですが、「これ取って」「あれを洗って」といった基本的な指示が理解できれば問題なく働けます。
実際に、多くのワーホリメーカーがここからカナダでのキャリアをスタートさせています。
まずは英語環境に慣れたい、という方にぴったりのスタート地点です。

Level 2: 接客に挑戦!日常会話レベルの英語力が求められるポジション
対象ポジション:日本食レストランのサーバー
「接客はしてみたいけど、ネイティブとの会話はまだ不安…」という方におすすめなのが、日本食レストラン(ジャパレス)のサーバーです。
スタッフ間のコミュニケーションは日本語で行われることが多く、お客さんも日本文化に興味のある方が多いので、比較的フレンドリーな雰囲気で接客できます。
英語での接客に少しずつ慣れていくための、自信をつけるには最高の環境です。
注文を取ったり、簡単なおすすめを伝えたりする日常会話レベルの英語力があれば、十分に活躍できますよ。
Level 3: チップもUP!流暢な英語力が活かせるポジション
対象ポジション:ローカルのカフェやレストランのサーバー
お客さんと雑談を楽しんだり、メニューについて詳しく説明したりと、より高いレベルの英語力が求められます。
お客さんとのコミュニケーションがスムーズであるほど、お店の雰囲気も良くなり、それがチップの額にも直接反映されやすいのがこのポジションの面白いところ。
自分の英語力を試したい、もっと稼ぎたい!という方は、ぜひ挑戦してみてください。
面接前にチェック!よく聞かれる質問と回答のコツ
働きたいお店が見つかったら、次はいよいよ面接です。
事前準備が成功のカギ!よく聞かれる質問と、好印象を与えるための回答のポイントをまとめました。
- “Tell me about yourself.” (自己紹介をお願いします)
- ポイント: ダラダラと話さず、レストランでの経験や、カスタマーサービスの経験など、応募する仕事に関連するスキルを簡潔にまとめましょう。未経験の場合は、コミュニケーション能力やチームで働くことの楽しさなどをアピールすると良いです。
- “Why do you want to work here?” (なぜこのお店で働きたいのですか?)
- ポイント: 事前にお店のウェブサイトやメニューをチェックしておくのが重要!「ここのお店の雰囲気が好きで」「このメニューを食べて感動したので」など、具体的な理由を伝えると熱意が伝わります。
- “How do you handle difficult customers?” (難しいお客様にどう対応しますか?)
- ポイント: 最もよく聞かれる質問の一つです。ここでは、冷静に対応できる問題解決能力を見ています。「まずはお客様の話をしっかり聞き、落ち着いて対応します。そして、解決策を提案し、必要であればマネージャーに相談します」といったように、冷静かつポジティブな対応を心がける姿勢を見せましょう。

接客英語力アップ!おすすめの学習法&教材
ワンランク上のサービスを提供して、もっとチップを稼ぎたい!と思ったら、接客に特化した英語学習を始めるのがおすすめです。
ここでは、インプットとアウトプットを効率的に行える、おすすめの教材とサービスを紹介します。
書籍で頻出フレーズをインプット
まずは、現場で使えるフレーズをとにかく覚えるのが一番の近道です。
持ち運びしやすいサイズの書籍を1冊持っておくと、通勤中などのスキマ時間で効率よく学習できます。
▼ キクタン接客英会話【飲食編】
飲食店の現場で使われる単語やフレーズが、リアルな会話形式で学べます。予約の受付から注文、会計、そしてクレーム対応まで、これ一冊で一通りの流れを網羅できるのが心強いポイントです。
▼ ゼロから話せる 接客のひとこと英会話
イラストが豊富で、英語に苦手意識がある方でも楽しく学べる一冊。難しい単語は使わず、シンプルな「ひとこと」で伝わる表現を中心に紹介されているので、初心者の方でも安心です。
オンライン英会話で実践力を鍛える
本で覚えたフレーズを自分のものにするには、実際に使ってみるのが一番です!
オンライン英会話なら、講師を相手に何度でもロールプレイング(役割練習)ができます。
「お客さん役で、こんな注文をしてみてください」とリクエストすれば、リアルな接客シミュレーションが可能です。
マンツーマンなので、発音のミスや不自然な言い回しもその場で丁寧に直してもらえます。


英語力に不安?プロに相談できるおすすめ留学エージェント
「まずは語学学校でしっかり英語力を上げてから、仕事探しを始めたい」
「ワーホリの準備、何から始めたらいいか分からない…」
そんな方は、留学のプロであるエージェントに相談するのも一つの手です。
たくさんの選択肢の中から、あなたの目的や予算に合った最適なプランを提案してくれます。
ここでは、特におすすめのエージェントを3つ紹介します。
ネイティブキャンプ留学
オンライン英会話でおなじみの「ネイティブキャンプ」が運営する留学エージェントです。
最大の魅力は、渡航前にオンライン英会話レッスンが無料で受けられること!
事前にスピーキングに慣れておくことで、現地での生活や仕事探しをスムーズにスタートできます。
「最低価格保証」もあり、費用を抑えたい方にもおすすめです。
▼留学前のオンライン英会話も無料に!▼
海外留学もネイティブキャンプ
スマ留
「従来の留学費用の最大半額」という分かりやすいコンセプトで人気のエージェントです。
語学学校の空き時間や空き教室を活用することで、質の高い留学をリーズナブルな価格で提供しています。

サポート体制も充実しており、コスパと安心の両方を重視する方におすすめです。
▼充実の英語学習サポートあり(6ヶ月無料)▼
格安留学サービス「スマ留」
夢カナ留学
「実質0円留学」を掲げ、ワーキングホリデーでの就労とキャリア形成を強力にサポートしてくれるエージェントです。
個別のキャリアカウンセリングに力を入れており、渡航後のゴールから逆算したオーダーメイドのプランを提案してくれます。
日本人比率の低い語学学校を厳選しているため、本気で英語環境に浸かりたい、海外での経験を次のキャリアに繋げたいという方にぴったりです。
▼98%の人が2ヶ月以内に海外で希望職種で働けるサポートが充実▼
格安の長期留学・ワーホリなら|夢カナ留学
まとめ
トロントのカフェやレストランは、最新の最低時給とチップ制度のおかげで、しっかりと稼げる魅力的な職場です。
そして何より、ポジションを選べば、あなたの現在の英語力に合った仕事が必ず見つかります。

この記事を参考に、自分に合ったお店を見つけて、ぜひトロントでの仕事探しに挑戦してみてください。応援しています!
Ruby Park
コメントを残す