旦那さんが普通の食パンを食べたいというので、
久しぶりに食パンを作りました。
基本的にパンは買わずに手作りです♪
パン作りはKitchen Aidスタンドミキサーの出番!
材料をスタンドミキサーに入れてこねて一次発酵。
2倍くらいに膨らんだら、
ガス抜きしてベンチタイム、成形、二次発酵。
バランス悪い(笑)
ちゃんと均等に分けないとダメですね〜。
オーブンで焼くこと20分。
山型食パン♪
やっぱりバランス悪いんですが、
まぁ味はいいので良しとします(笑)
日持ちはしないけど、
手作りは保存料とか入らないので安心ですね!
Ruby Park
基本の食パン
作成: Ruby Park Baking
分量: 23 × 13 × 6.5cmローフ型1本
材料
- 強力粉 300g
- インスタントドライイースト 4g
- 砂糖 20g
- 塩 4g
- 水 200〜210g
- バター 20g
- 溶き卵 ブラッシング用
作り方
- ボウルにインスタントイースト、砂糖、塩、水を入れ、フックをつけたミキサーで軽く混ぜ合わせる。
- 強力粉を加え、ボウルに張り付かなくなるくらいまで低速で混ぜる。
- ある程度きれいにまとまってきたら、室温に戻しておいたバターを加えて、高速で混ぜる。
- グルテンがしっかりできたら、丸めなおしてボウルに移し、ラップをして50〜60分間発酵させる(一次発酵)。
- 倍くらいに膨らんだらフィンガーテストをする。ガス抜きをして3等分し、丸めなおしてベンチタイム15分間。
- めん棒で長方形に伸ばし、縦部分の両側を中心に合わせるように折り、細長い形にする。
- 端からくるくると巻いていき、巻き終わりが下になるようにして、オイルを塗った型に入れる。
- つとも型に入れたら、ラップをして30〜40分間発酵させる(二次発酵)。
- 型から1cmくらい上まで膨らんだら、表面に卵をブラシで塗り、180度に予熱しておいたオーブンで20分間焼く。
コツ・ポイント
手ごねする場合は、ボウルに強力粉を入れ、イーストの横に砂糖、塩をおき、水を注いでこねてください。
ある程度まとまってきたら、バターを加えて、グルテンがしっかりできるまでこねるようにしてください。
ある程度まとまってきたら、バターを加えて、グルテンがしっかりできるまでこねるようにしてください。
コメントを残す