こんにちは、Ruby Parkです!
日差しが強くなる夏は当然ですが、冬でも比較的日差しが強いカナダでは天気の良い日は日焼け止めが必須アイテムです。油断するとあっという間に肌が真っ黒に焼けてしまいます。
日に焼けるのが嫌とは言え、赤ちゃんを外に連れ出さないわけにはいきませんよね。ベビーカーに乗せてちゃんと日除けをしたとしても、アスファルトからの照り返しで実は肌に日が当たっているということもあるそう。
なので外出時には日焼け止めを塗っておいた方が確実に日焼けから肌を守れると言えそうです。それなら赤ちゃんでも使える肌に優しい日焼け止めが欲しいですよね。
今回は赤ちゃんでも使えるおすすめの日焼け止めを3つご紹介します。実際に私が子供たちに使っているものもあります。肌が敏感な顔に使うものについては、なるべくお湯で洗い流せるタイプのものを使用しています。
赤ちゃんや小さな子供に使っても安心な日焼け止めを知りたいという人は、ぜひこの記事を参考にしてみてください。なおご紹介した日焼け止めも人によっては肌に合う合わないがあるので、顔などに使う前にしっかりパッチテストをするようにしてくださいね。
》関連記事:【有名ブランド】パンツ型おむつ徹底比較!どれがおすすめ?全部買って調べてみました【個人的ランキング】
目次
赤ちゃんでも安心して使えるおすすめの日焼け止め3選
アロベビー 国産オーガニックUV&アウトドアミスト

水のようにサラッとしたテクスチャーです

さっと伸ばすだけでベタつかず白浮きしません
アロベビーのUV & アウトドアミストは99%以上天然由来成分で出来ている安心のオーガニックな日焼け止めです。UV & アウトドアミストの特長としては、
- これ1本でUV対策と虫除け対策ができる (SPF15, PA++)
- ミストタイプなので軽い使い心地、赤ちゃんにも使いやすい
- 白浮きせずにお湯だけで洗い流せる
さらに純国産で合成紫外線吸収剤やディート不使用、無添加・無香料・無着色といったまさに赤ちゃんのための優しい処方になっています。新生児からでも安心して使うことができます。
特に湿気の多い日本では夏になると大量に蚊が発生することが多いと思いますので、虫除け対策にも使えるのがありがたいですよね。お湯だけで簡単に洗い流せるのも肌に日焼け止めが残る心配がないので、毎日使うものとしてとても重宝します。
公式サイトで購入すると2本セットで10%オフになるのでとてもお買い得です。日焼け止めは毎日全身に使うものなので意外とあっという間に使い切ってしまうので、多めに準備しておいた方が安心ですよね。
アロベビーのUV & アウトドアミストは少し値段が高くても成分が安心できるものを使いたい、同時に虫除け対策もしたい、お湯だけで洗い流せる日焼け止めが欲しいという人におすすめです。
▼公式HPなら2本セットが10%オフ▼
1本で日焼け止め&アウトドア対策【アロベビー国産オーガニックUV&アウトドアミスト】
》関連記事:【セタフィル】乳児湿疹に効果のあった保湿剤!赤ちゃんのすべすべお肌がよみがえる【アロベビー】
マミー UVマイルドジェル
マミー UVマイルドジェルはクマの形の容器が可愛い日焼け止めで、ジェルタイプなので軽い使い心地で白浮きせずベタつきません。せっけんで洗い流すことができるのでクレンジング剤は必要もありません。
90%が食品成分から作られており、着色料、香料、防腐剤、鉱物油、アルコール不使用なので赤ちゃんでも安心して使えます。サラッとしていて低刺激性なので敏感肌の人でも使いやすいと思います。
またポンプ式なので玄関先に置いておいて、出かける直前にささっと塗ることができてとても便利です。さっぱりした使い心地の日焼け止めが好きな人や、絶対に白浮きしたくないという人におすすめの日焼け止めです。割と容量もあるので全身にたっぷり使えるのも嬉しいポイント。
汗や水に強いミルクタイプもあるので、デイリー使いにはジェルタイプ、長時間の外遊びにはミルクタイプと使い分けるのもおすすめです。
ピジョン UVベビー ウォーターミルク
ピジョンと言えば有名なベビーブランドでお馴染みですが、ピジョン UVベビーウォーターミルクは0ヶ月の生まれたての赤ちゃんにも使える処方の日焼け止めです。
ウォーターベースの日焼け止めなのです~っとのびて白浮きせず、UVケアと同時にスキンケアもできます。有機系紫外線吸収剤・無着色・無香料不使用なので安心して使えますね。
有名ブランドのものなら安心して使えるという人や、新生児にも使える優しい日焼け止めがいいという人におすすめです。
また汗や水に強く、効果が長続きするウォータープルーフタイプの日焼け止めもあり、SPF35・PA+++とSPF50+・PA++++の2種類があり、目的ごとに選ぶことができます。
番外編:大人にもおすすめ!白浮きせず手も汚れない全身用日焼け止め
赤ちゃん用の日焼け止めではないですが、大人はもちろん、ある程度大きくなった子どもにもおすすめの日焼け止めが「ニュートロジーナ ウルトラ シアー ライトウエイト サンスクリーン スプレー」です。
スプレータイプの日焼け止めなので主に身体に使うのがおすすめですが、シューッと吹きかけるだけでOKなので手が汚れることなくUV対策ができます。ウルトラシアータイプなので白浮きもせずベタつきもほとんど気になりません。
特に長時間外にいたり水遊びしたりする場合はこまめに塗り直さないとUVカット効果が薄れてしまうので、そんな時も吹きかけるだけでOKの日焼け止めがすごく便利です。
ただもっと確実に日焼け対策をしたいという人はやっぱり直接塗り込むタイプの方が効果があるので、「ニュートロジーナ ウルトラシアー ドライタッチ サンスクリーン」がおすすめです。SPF100+ですごく強力なので、アウトドアスポーツをする人にもぴったりです。
まとめ:しっかり日焼け対策をして赤ちゃんの肌を守ろう
美肌を守るには①に日焼け止め、②に保湿と言いますが、日々忙しいとついつい疎かにしてしまいがちですよね。私も面倒臭くて「今日は少し出かけるだけだしすぐ屋内に入るから日焼け止めはいいか!」と怠ってしまうことも多々あります。
でも逆を言えばこの2つだけでもしっかりやっていれば十分なので、少々面倒ではありますが子供のキレイな肌を大きくなってもキープするために、少しの外出でもできるだけUV対策や保湿ケアをするように心掛けています。
私自身は日に焼けにくい (肌が黒くなりにくい) タイプですが、その分シミやそばかすが非常に目立ちやすい肌質なので30代以降になってさらにシミやそばかすが増えたと感じています。子供の頃に親がこまめに日焼け止めを塗ってくれていたわけではなく、学生時代もなるべく日陰にいるようにはしていましたがこまめに日焼け止めを塗るタイプではありませんでした。
それが今になって「あの時しっかり日焼け止めをこまめに塗っておくんだった」と感じているので、自分の子供たちにはできる限りUV対策をしてあげようと思っています。それが数十年後に「やっておいてよかった」と思ってもらえると信じて。
子供たちはもちろんですが自分自身も今からでもしっかり日焼け止めを塗るようにして、これから10年、20年先も綺麗な肌でいられるようにしたいなと思います。
▼お湯で落とせる日焼け止め!公式HPで10%オフ▼
99%以上天然由来【アロベビー国産オーガニックUV&アウトドアミスト】
Ruby Park
コメントを残す