仕事から遅く帰ってきたときなどに、
ささっと簡単に夕食を作りたいっていうときがありますよね。
そんなときは、やっぱりパスタがとても便利。
今回は30分以内で簡単に作れちゃう、ピザ風のパスタ料理のレシピです♪
市販のパスタソースを使うと、とってもお手軽に作れちゃいます。
私は以前の記事で紹介した、Costcoで買ったパスタソースを使用しました。
使ったフライパンそのままなので、まわりが汚れていますが(笑)
アボカドを加えて、クリーミーさをプラスしました!
パスタの具をフライパンで炒めて、そのままパスタソースを加えて味を整えるだけ。
その間にパスタも茹でておきます♪
お腹が空いたときに、すぐに作れて食べられるのがいいですよね。
ピザのようながっつりした濃い味のものが食べたいけれど、
あまり時間をかけたくないという人にもおすすめです♪
チーズはモッツァレラチーズがおすすめですが、
チェダーチーズやミックスチーズ、パルメザンチーズなど、
お好みのものを使ってくださいね!
Enjoy!
Ruby Park
30分以内で作れる時短ごはん♪フライパンで簡単「ピザ風パスタ」
作成: Ruby Park Baking
分量: 2〜3人分
材料
- パスタ(好きな形のものでOK)150g
- 玉ねぎ 1/2個
- アボカド 1/2個
- 市販のパスタソース 200g
- 水 120ml
- ガーリックパウダー 小さじ1/2
- 乾燥バジル 大さじ1
- 塩&ブラックペッパー 少々
- モッツァレラチーズ お好みで
作り方
- 大きな鍋に水を張り、沸騰させておく。沸騰したら塩(分量外)を加え、パスタを指示通りの時間で茹でる。
- 玉ねぎをみじん切りし、オイルをひいたフライパンで軽く炒める。
- パスタソース、水、ガーリックパウダー、バジルを加え、軽く煮込むように混ぜながら弱〜中火で加熱する。塩&ブラックペッパーで味を調節する。
- パスタを茹で終えたら、水を切って、3.に加え混ぜる。
- スライスしたアボカドとチーズをのせて、蓋をしてチーズが溶けるまで蒸し焼きにする。チーズがとろけたら完成!
コツ・ポイント
パスタソースを煮込み過ぎると焦げ付いてしまうので、水を少しずつ足して調整するようにしてください。
コメントを残す