こんにちは、Ruby Parkです!
iHerb (アイハーブ) 愛用歴10年ほどの超リピーターである私ですが、またまたサイト全体セールになっていたのでiHerbでお買い物をしました。
iHerbで買うものはいつもサプリだったり健康食品だったりが多いのですが、最近リピートして買っているものの中には日用品や子供のものもたくさんあります。カナダで買うよりもお得に買えるのでiHerbでセールしている時などにまとめ買いをしています。
今回は5月に購入したiHerbの購入品を一気にご紹介したいと思います。ちょこちょこ買い物しているので1回の買い物ですべて買ったものではないですが、コンスタントに買い物してるのでこの記事でまとめてシェアしたいと思います。
これからiHerbで買い物する人はクーポンコードを入力すると何度でも全品5%オフになるので、YOK193をチェックアウトの際に入力してくださいね。iHerbでの注文方法についてはこちらの記事も参考にしてみてください。
》関連記事:【アイハーブ】IHERBの使い方を徹底解説!海外通販の買い方はとっても簡単です【送料無料】
目次
今回iHerb (アイハーブ) で買ったものはこちら
Crayola カラー バスドロップズ
アメリカのクレヨンで有名な「クレヨラ」のいわゆる「入浴剤」なのですが、小さなタブレット状になっていて赤、青、黄の3色入っています。その3色+それぞれを組み合わせてできる色 (赤+青=紫、赤+黄=オレンジ、青+黄=緑、3色全部=?) を楽しめるようになっています。
▼浴槽に入れると「バブ」みたいな感じ▼
これが子供たちにヒットしてまして、お風呂に入るのがそんなに好きでない上の子も「お風呂の絵具 (このタブレットのこと) しようか〜」と言うと喜んで入ってくれます。
60個入っているので1日2個ずつ使うとしても1ヶ月もつのでコスパはかなりいいかと。かなり発色は強いですが浴槽の痛みも気にならないし、今のところ子供たちの肌も荒れたりしていません。個人差はあると思うので気になる人が実際に使う前にパッチテストしたり洗面器などで試してみるといいと思います。
Life-flo ピュアマグネシウムフレーク 塩化マグネシウム塩水
Life-flo, ピュアマグネシウムフレーク、塩化マグネシウム塩水、1.65ポンド (26.4 oz)
こちらは大人用の入浴剤でエプソムソルト (硫酸マグネシウム (magnesium sulfate) の一般的な名称) です。キレイなフレーク状の結晶になっていて、入浴の際にお湯に溶かして使います。
マグネシウムは経皮吸収することができるので、ミネラル不足を解消する効果が期待できるとか。また発汗効果やリラックス効果もあるそうです。たしかにこれを混ぜて入浴するといつもより体が温まるような気がします。エプソムソルトは容量の割にそこまで値段が高くないので毎日惜しみなく使えるのも嬉しいです。
▼エプソムソルトは色々な種類があるので値段重視で▼
ATTITUDE フルーツ & ベジタブル ウォッシュ
ATTITUDE, フルーツ & ベジタブル ウォッシュ、27.1液量オンス(800 ml)
新型コロナウィルスが流行してから買い物に行った後は、手洗いは当然ですが (使い捨てビニール手袋を着けて行きますが) 買ってきたモノの消毒もするようにしています。
パッケージに入っているものはパッケージ自体を消毒液を浸したキッチンペーパーで拭き取りますが、野菜や果物などはこのフルーツ & ベジタブルウォッシュを使って洗っています。
殺菌というよりは野菜や果物の表面に付いたワックスだったり農薬だったりを除去するための洗剤ですが、水洗いよりは落ちるだろうと思い愛用しています。
オーガニックの野菜や果物を買ったらいいのかもしれないですが金額的に買えない時もあるので、そういった時に安心して食べられる便利な商品だと思います。
▼有名育児用品メーカーのピジョンにも野菜洗いあります▼
グミキング マルチビタミン + ミネラル for キッズ
GummiKing, Multi-Vitamin + Mineral for Kids
何度もリピートしている子供用のマルチビタミンサプリメントグミです。サプリだけど美味しいグミなので子供たちも喜んで食べてくれます。
グミキングのマルチビタミンにはシュガーフリータイプもあるので、砂糖が気になる人は少し値段が高くなりますがそちらを選んでも。最近子供たちのおやつヘルシー化作戦を実行中なので、私も次回はシュガーフリータイプのものにしようと思っています。
▼グミサプリは気軽にビタミン摂取できるのでおすすめ▼
California Gold Nutrition, LactoBif(ラクトビフ)プロバイオティクス、50億CFU
California Gold Nutrition, LactoBif(ラクトビフ)プロバイオティクス、50億CFU、植物性カプセル10粒
乳酸菌のサプリメントで1粒に5億個もの乳酸菌が詰まっているというもの。ヨーグルトでもここまではなかなか摂取できないので、お腹の調子が良くないという人は試してみてもいいかもしれません。
私はわりと快調な方なのであまり効果は実感していないのですが、わりと不調な夫によれば「けっこう効果ある」とのことでした。便秘対策には乳酸菌だけではなく、食物繊維や水分なども大切なので合わせて摂取できるともっと効果があるかもしれませんね。
▼日本で定番の乳酸菌サプリといえばこれ▼
Paradise Herbs ORAC-エネルギーグリーン
Paradise Herbs, ORAC-エネルギーグリーン, 12.8オンス(364 g)
私の大学の後輩でニキビや吹き出物ひとつないものすごく肌がキレイな子がいて、その子に美肌の秘訣を聞くと「小さい頃から青汁飲んでました」という言葉が印象深いのですが、最近になって私も青汁を飲み始めました。
iHerbが取り扱っている青汁の中でもダントツで人気のパラダイスハーブスのエネルギーグリーンは、ものすごい種類の野菜やスーパーフードなどが含まれていて便秘や体臭予防などに効果的というレビューが多いです。味も抹茶のようでとても飲みやすく、りんごジュースやプロテインなどに混ぜて飲むと美味しいです。
こちらは飲み始めたばかりでまだ1ヶ月ほどなので、もう少し飲み続けてみてからレビューしたいと思います。
▼青汁といえば「うーん、マズい。もう1杯」というCMじゃないでしょうか。古い?▼
Mamma Chia Organic White Chia Seed
注:こちらの商品は今のところ日本からは購入できないようです。
スーパーフードとして有名なチアシードですが、南米が原産国のシソ科の植物の種のことです。チアシードは黒いものが一般的ですが、ホワイトチアシードという白いタイプのものもあり、こちらはそのホワイトチアシードです。
チアシードは水分を含むと膨らむ性質があり、「グルコマンナン」というこんにゃくにも含まれる成分を作ります。それによって腹持ちを良くしてくれるのでダイエット効果があると言われています。
それ以外にもたんぱく質、ミネラル、ビタミンB群、食物繊維、α-リノレン酸、オメガ3などの栄養が豊富に含まれています。味はほとんどしませんが、キウイの種みたいなプチプチとした食感が美味しいです。私はヨーグルトなどに混ぜて食べています。
▼チアシードもオーガニックが安心▼
まとめ:iHerbなら子供用サプリから楽しいお風呂グッズも買えるよ
iHerbは健康食品やサプリメントだけではなく、実用的な日用品や子供用のサプリや食品、お風呂グッズまで充実しているので、ショッピングしていてとっても楽しいです。
自粛期間中でなかなか気軽に外に買い物にいけない分、オンラインで色々なものをまとめてお買い得にショッピングできるのはありがたいですし、iHerbはこのご時世でも配送がとても早いので助かっています。
またセールがあったら色々買ってしまいそうですが、今回買ったものの中でもリピートする予定のものもあるのでセール期間が来るのが楽しみです。
iHerbのおすすめ品が気になる人や、海外製品ってどうなの?と興味がある人の参考になれば幸いです。
▼アイハーブで5〜10%オフになる割引コード▼
新規の方もリピーターの方も使えます:YOK193 (プロモコード欄に入力ください)
》関連記事:【アイハーブ】IHERBの使い方を徹底解説!海外通販の買い方はとっても簡単です【送料無料】
関連記事:【IHERB】3月のアイハーブ購入品!おすすめのビタミンサプリやプロテインなど備蓄品が中心です【個人輸入】
Ruby Park
コメントを残す