順番に混ぜていくだけの簡単なチョコレートブラウニーのレシピです♪
ヘーゼルナッツも入っているので、クランチな食感も楽しめます。
このレシピは、私が働いていたパティスリーのブラウニーレシピにも近いものです。
お店で売っている味が簡単に再現できますよ♪
薄くシート状に伸ばして焼けば、ムースケーキの土台などにも使えます。
表面はさっくり、中はしっとりしています。
焼き加減を調整すれば、表面もしっとりしたブラウニーになります。
中に加えるナッツは、クルミやアーモンドでもおいしいですよ!
チョコレートはクーベルチュールのダークチョコレートで。
ブラウニーにチョコレートの味がしっかり出ておいしくなります♪
チョコレートを溶かす方法は、湯煎でも電子レンジでもOKですが、
少し冷ましてから生地に加えるようにしてくださいね!
Ruby Park
簡単ヘーゼルナッツチョコレートブラウニーレシピ!
作成: Ruby Park Baking
分量: 15cm × 30cm天板1枚分
材料
- 無塩バター 220g
- グラニュー糖 240g
- 卵 2個(約100g)
- 卵黄 5個分(約100g)
- ダークチョコレート 140g
- 薄力粉 120g
- ヘーゼルナッツ 120g
作り方
- オーブンを170度に予熱しておく。
- ヘーゼルナッツは粗く刻んでおく。チョコレートは湯煎か電子レンジで溶かし、冷ましておく。
- やわらかくしたバターとグラニュー糖を合わせて、ミキサーで白っぽくふわふわになるまで混ぜる。
- 卵と卵黄を少しずつ加え、よく混ぜ合わせる。
- 溶かしたチョコレートを加え、軽く混ぜ合わせる。
- ふるった小麦粉を半量ずつ加えて、スパチュラで粉っぽさがなくなるまでさっくりと混ぜ合わせる。
- ヘーゼルナッツを加え、さっくりと混ぜる。
- オーブンペーパーを敷いた型に流し入れ、オーブンで20〜25分間焼く。オーブンから取り出し、粗熱が取れたら出来上がり!
コツ・ポイント
小麦粉はダマになりやすいので、しっかりふるっておきましょう。
コメントを残す