今月は日本から旦那さんの友人が10日間ほどトロントへ遊びに来るので、
その2週間分をしっかり買いだめておこうとCostco(コストコ)に2週連続で行ってきました!
さすがに2週連続で行くと、あんまり買うものがないんですが…(笑)
8月以降は個人的な事情により、あまりコストコに行けなくなると思うので、
とりあえずトイレットペーパーの買いだめがメインのお買い物でした。
8月には会員の有効期限も切れてしまうし…
でも、コストコは大好きなので会員は継続する予定です(笑)
マイカーという名のショッピングカートにトイレットペーパーを入れると、
それだけでカートがいっぱいになってしまうので結局あまり買えないんですけどね。
今回はまた久しぶりに、コストコの大きいホールケーキを購入してみました♪
今回は忘れずにカートの写真を撮りましたよ〜。
いつもお会計の前に写真を撮るので、混んでいるときはバタバタしてしまうんですが(笑)
いつもよりスッキリとしたカートの中身です。
今回買ったものはこちら↓
カークランド トイレットペーパー 15.99
SNUGGLE 柔軟剤 9.99
バナナ 1.59
32Pチーズ レギュラー 6.49(ー2.00)
32Pチーズ ライト 6.49(ー2.00)
牛ひき肉 20.22
ココナッツケーキ 16.99
バーガー用パン12個入り 5.99
ティラピア切り身 21.77
合計 105.52(+TAX 3.38)
冷凍できるようにと、牛ひき肉とティラピアの切り身を購入しました!
コストコでサーモン以外のお魚を買うのは初めてで、
ティラピアの切り身もカナダに来て初めて買った気がします。
さっそくフライにして食べてみましたが、淡白な味でさっぱりしていてけっこうおいしかったです♪
ただ、家の換気扇がとてつもなく弱いので、火災報知器がピーピー鳴ってしまいました(笑)
やっぱり家で揚げ物は難しいですね…
あと、前回買った32Pチーズがめちゃくちゃおいしかったので、
さらに値下げしていたのでまとめ買いしちゃいました♡
そして、こちらがコストコのココナッツケーキ!
ほかにもチョコレート系のケーキが2種類、ベリーがたっぷり乗ったニューヨークチーズケーキ、
以前に購入したティラミスケーキやベリータルトなど、
トライしてみたいケーキがたくさんあったのですが、今回はこれに決めました〜。
1.4キロもあるので、かなりずっしりしています!
周りの生クリームはそこまで甘くなくてスポンジも意外と軽いので、
ぺろっと食べられる感じですが、味はちょっと「うーん」といった感想でした(笑)
個人的には以前にトライしたティラミスケーキがもっとおいしかったかな〜。
まぁたくさんあるので、小さくカットしてラップに包んで冷凍保存してあります。
それにしてもこの大きさでこの値段なら、
トロントのスーパーで購入するホールケーキより大きいのでかなりお得ですね!
このケーキの冷凍ストックがなくなった頃に、違うケーキも買ってみたいな〜と思います。
Ruby Park
コメントを残す