こんにちは、Ruby Parkです!
ブログを始めてから5年以上経ちますが、1年くらい前からやっとブログ運営が軌道に乗ってきたので、2021年は「ブログ運営報告」として毎月のブログ収益、PV数についてシェアしていきたいと思います。
元々はレシピブログとして立ち上げた「Ruby Park」ブログですが、今ではレシピ以外のネタも好き勝手に自由に書いている「雑記ブログ」になっています。
将来自分のお店をオープンした時に役立つように、とコツコツ書き続けてきたブログですが、ありがたいことに今ではたくさんの人に訪れていただけるようになりました。
今ではそのおかげで少しずつ収益が出てくるようになり、それも読者の人の役に立っているという実感に繋がって、途中「もう無理だ〜」と思いながらも書き続けてきて本当に良かったと思います。
それでは2021年1月のブログ収益、PV数についてご紹介しますので、雑記ブログ運営に興味のある方だけぜひ読んでみてくださいね。

》関連記事:【お金がない】専業主婦におすすめ「ブログ」「スライド式貯金」で稼いで貯める【実践中】
目次
2021年1月のPV数は29,000PV
1月のPV数は29,000PVでした。端数は四捨五入していますが、大体これくらいです。
これだけたくさんの人にブログを見に来てもらえるようになって、コツコツと続けてきた甲斐があります。
インターネットの検索から来てくれて、このブログの記事を読んでもらった人の役に少しでも立てたと思うと、これからもブログを書くモチベーションになりますしね。
少なくともPV数は『コンテンツの内容が人の役に立つ内容になっているよ』という指標だと思うので、このPV数をどんどん増やせるように、すべての人でなくても誰か一人の役に立つ記事を書いていきたいな〜と思います。
2021年1月の収益は約67,000円
1月の収益はすべて合計で約67,000円でした。ちなみに私はこの雑記ブログの他に昨年末からスタートした特化ジャンルも運営しているので、それらの合計金額になります。
『約』というのはカナダドルで得られたものもあるので、計算する時に日本円に換算した金額なので為替レートによって多少変化するためです。
ちなみに、以下はどんな媒体で収益が出ているのかという内容です。
- Googleアドセンス
- Amazon・楽天の物販など
- ASPなどのアフィリエイト
Googleアドセンスというのは自動配信のクリック課金タイプの広告、Amazon・楽天が物販、その他アフィリエイトは物販だったりサービスだったりします。
どうですか?夢がありますか?
それとも5年も続けてたったこれだけ?と思いますか?
多分、後者の感想が正しいと思います (笑)
雑記ブログは稼げない、とよく言われていますが、稼ぐことよりも「自分の経験を楽しく書きたい」という気持ちを優先して書いているので仕方ないと思っています。
でも育児のスキマ時間でコツコツ続ければこれだけ収益が出せるというのも、ある意味夢があるかな?とも思います。
▼ASPなどについてはこちらの記事もご参照ください▼
》関連記事:【お金がない】専業主婦におすすめ「ブログ」「スライド式貯金」で稼いで貯める【実践中】
ちなみに2016〜2021年1月の収益、PV数も公開するよ
参考までにブログ1年目の2016年から2021年までの1月の収益、PV数をシェアします。
ちなみにこの収益はアドセンスのみですが、2020年まではアフィリエイトはほぼ収益がなかったと体感してます。
- 2016年:CA$3.62 (3,700PV)
- 2017年:CA$2.59 (4,900PV)
- 2018年:CA$3.63 (10,500PV)
- 2019年:CA$0.90 (3,600PV)
- 2020年:CA$15.04 (8,600PV)
- 2021年:CA$90.39 (29,000PV)
上記を見てもらえればわかるように、正直最初のうちはまったく検索されない、訪問されないという本当に苦しい期間が続くと思います。
2020年に入ってから徐々に増えていきましたが、2019年までは本当に月数ドルが当たり前でした。

1ヶ月で収益3ドル (日本円で約300円)、とかいう期間は実質3年くらい続いたように思います。
私の場合はまったく何も考えずにブログを書いていたのでこんなスローペースですが、しっかりSEOを勉強してブログを書けば1年程度で思うような収益に到達できると思いますよ。
》関連記事:【在宅ワーク】主婦に人気のSNSとブログ、どちらがいいか考察してみた【副業】
まとめ:ブログも諦めずに書き続ければ結果がついてくるよ
ブログの難しいところは「書き続けること」で、まったくアクセスも収益もない、それなのにドメインやサーバー代などの維持費は毎月出ていくから「なんのために書いているんだろう」と思う人も多いかもしれません。
でもそこでやめてしまっては本当にもったいなくて、書き続けているうちに
- ライティング力が上がる
- マーケティング力が身に付く
- それによって人の役に立てる記事が書けるようになる
はずです。少なくとも100記事とか書き続ければ、検索で上位に上がってくる記事が出てくると思います。
このブログでもいくつか検索上位1ページ目に入っている記事があるので、しっかりと記事を書いていけば雑記ブログでも十分戦っていけると実感しています。
もちろん収益が出れば嬉しいですが、最初のうちはブログを続けるモチベーションは収益以外のところにフォーカスするといいと思います。

2021年もマイペースに「Ruby Park」ブログを更新していきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いします!
》関連記事:【お金がない】専業主婦におすすめ「ブログ」「スライド式貯金」で稼いで貯める【実践中】
Ruby Park
コメントを残す